見出し画像

習字(calligraphy) と 般若心経(Heart Sutra)

私がcalligraphy(習字)のワークショップを
訪れる先々で始めたのは
ほんのここ最近のこと

習字の先生だった祖母から
小学生の頃に一度だけ習った記憶がある
あのたった1日の祖母との基本練習が
私の習字のベースとなった

彫金師としてichi大阪店で働いていた頃
リングの内側の2mm幅に
名前を毛書きするという技術を会得した
筆跡をそのまま真似て描くということもしていた為
それはcalligraphyのプラクティス(練習)にとても生かされている


さて
このタイトルにある
「習字」と「般若心経」とは。。。


メキシコのTamazcal(伝統儀式スタイルのサウナ)のチームと
2週間過ごした先週までの日々
彼らの経営するカフェの壁に「般若心経を習字で描く」という
art projectの話になった
結局、プロジェクトは打ち切りにしたのだけれど、、、
写真はその時の仕上がりイメージ画像
オジャンになったのでシェアします😂🙌

ちなみに
このプロジェクトをしなかった理由は
私がそこの土地に合わなかったから。
町の治安が悪く、夜には銃声が毎日のように聞こえ、
排気ガスが多く、騒音がひどい、水に違和感、乾燥、
終いには体中がアレルギー反応を見せ始めた

自然の中に身を置きたいから中米まで来たのに
素敵な話だからとプロジェクトを始めてしまったら
それは私の理想の生活とは言えない

だから私は素敵な仲間と、素敵なプロジェクトには
サヨナラし
その地を離れた・・・

けれど
そのart projectの行程として
私は「般若心経~Heart Sutra~」と深く関わっていく事となった

どんな意味なのか
誰が説いたモノなのか
その歴史と宗教の背景
写経をするとは
。。。

思っていた以上に掘れば掘るだけ出てくる深み、、、

私はMorning practiceの一つに
この「習字で般若心経を描く」
を追加する事にした

【Morning practice】とは
朝の修行
自分の向上のためにする朝の日課

私はルーティンが好きではないので特に設定しないのだけど
1日1〜2時間する事が多い
今の内容は
・Tuning forksで心身を整え
・いつもの自己流ストレッチで軟体へ
・瞑想+レイキ
・そして習字で般若心経


そしてそのまま
Morning practice仲間(同じヨガスペースを共有している)に
コンタクトインプロ(ダンス)の個人セッションを始めたりして
朝ごはんを仲間一緒に食べる

みたいな清々しい朝を送っていたりする


般若心経を習字で書いている際
たくさんのrealization(気付き)が降りてくる
動く瞑想でもあり
artでもある

なんと面白い修行を見つけたんだろう!と自分で感動しているほど

このMorning Practiceが
毎日をスッと整えてくれるのを実感している


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?