見出し画像

これまでの人生を振り返ってみた~出会いと卒業と現在編~

~前回のあらすじ~

メンヘラ就活。


そんなこんなで就活に大苦戦していた僕ですが、

とある就活イベントでのある出会いが僕の世界を急速に広げることになります。

ということで長かった「これまでの人生を振り返ってみた」シリーズ最終回。
着地点を見失ったまま最後まで突っ走ります。

まだまだ未熟でお粗末ですが、今の僕の想いの全てです。


就活イベントで出会った同じ大学のI君

7月ごろのとある就活イベントでの出来事でした。

グループディスカッションとかがあるタイプのやつだったんですが、帰り際にグループが同じだったI君に声をかけられました。

彼が言うには、将来のためにビジネスの勉強をしていて、僕とも一緒に勉強をしていきたいとのこと。

当時の僕は何を言っているのかイマイチわからなかったのでとりあえず
「あ、考えときます…」と言ってその日は別れました。

ただ後日また、彼があまりに熱心に誘ってくれるので根負けしてその誘いに乗ってみることにしました。


え、怪しい?笑

そう思う人はここでブラウザを閉じてください。笑
たしかに世の中には怪しい話もわんさかありますが、偏見をぬぐえないとこの先は時間の無駄ですよ。


続けます。


急激に広がった僕の世界

それからというもの、本当にいろんなすごい人に出会いました

はちゃめちゃに話が面白い人、死ぬほど知的な人、学生起業家、バー経営者、個人事業主、etc.
それまでの狭い世界で生きていたら出会えなかったようなたくさんの人に出会うことができました。

このnoteでも何度か紹介したShot Bar 4Uのこともこの時知りました。
そしていつしか4Uが僕にとって大切な場所になりました。

その理由は考え方が変わったから。

その転機を綴った記事です。
簡単にまとめると、ここのオーナーから言われた一言をきっかけに僕は自分を好きでいられるようになりました。

不思議なもので、自分を好きという実感が得られると他人のことも好きになれるようになりました。それまでずっっっと他人を遠ざけてきた僕がですよ?笑


就職してから今まで

1年遅れて大学を卒業した僕は、当時唯一内定をいただいていた企業に就職します。

地元を離れて、仕事に追われる日々。
徐々に当時の熱量やワクワク感は失われていきましたが、大阪に帰るたびに4Uに顔を出しては元気をもらっていました。

そこでの人との繋がりに魅力を感じていた僕は自分主催のイベントも4Uで開かせてもらうようになりました。

今思うと考え方や行動力は随分進歩したなとしみじみ感じます。


これからのこと

長い間お付き合い頂きました。
ここまでが僕の24年間の人生です。

ここからはこの先のこと、今の夢を語ります。


これまでの僕のように、

自分を愛せない人、周りからの愛に気づけない人、勇気をもって踏み出せない人、硬すぎる自分の殻にこもったままの人…

そういう人ってたくさんいると思うんです。

僕はそういった人に勇気を与えられる存在になりたい。

これまで出会った人たちが僕にしてくれたように僕も誰かを勇気づけて、支えて、変えられる人になりたい。

それは僕を愛してくれた人、お世話になった人たちが生きた証を残すこと。

僕なりの感謝の伝え方です。


でもそのためにはもう一歩踏み出さないといけません。
まだまだ成長しないといけません。

自粛を理由に引きこもっているようじゃまだまだですね。笑

もっと勇気を。もっと情熱を。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



今の自分にできることって何かなーと思いながらこのブログを書いていましたが、ようやく一つの答えにたどり着きました。

それは、発信すること

僕の声を届けたい人に、今の僕だからこそ言えることを発信していきたい。

新しくこんなブログを開設しました。

記事はまだ少ないですが、順次更新していくので
もし身の回りに僕と同じように悩んでいる人、苦しんでいる人がいたら教えてあげてください。


さて、もうすぐ新しい職場での仕事が始まります。
noteの更新もちょくちょく続けていきたいと思っているのでこれからもどうぞよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?