見出し画像

嫉妬してしまうものには、追体験してみる


最近、大鈴佳花さん著『夢が本当にすぐ叶う引き寄せ脳の作り方』を読むのにハマってます。
今7割くらい読んだところ。
脳のメカニズムや、夢を叶えるためのワークがたくさん載っていて、読んでてワクワクします。

読んでいて気が付いたのは、
「つい嫉妬してしまうものには、追体験しちゃえばいいじゃん!」
ってことです。

というのも、私、テレビやネットで
「好きなことを仕事にできて毎日ハッピーです!」
という人を見ると、
「いいよなぁ…、私は今の会社からなかなか抜け出せないだろうな」
と、勝手に卑屈になっていた。
卑屈というか、好きなことを仕事にしている人と自分は別世界の人と思って、完全に自分と切り離していた。

でも、この本を読んで、ひらめきました。
ひらめいたのは、この部分を読んでから。↓

 他の人が幸せになって喜んでいるとき、あなたも一緒に喜ぶと、あなたの脳にとっても良い働きがあります。
 それは、モノマネ細胞ミラーニューロンの働きにより、喜んでいる人を見ているだけで、あなたの脳でも同じところが活性化するからです。
 喜んでいる人を見て、あなたも同じように喜ぶという感情を感じることで、しっかりとあなたの脳にその体験をインストールすることになるのです。(第3章より)

 他人の幸せ体験がインストールされると、ミラーニューロンがモノマネして、現実でも似た情報を勝手に集めだす
→情報によって、どんどん行動しだす
→あなたは気が付いたら同じような体験をしちゃってます…✨
ということらしい。

このことを理解したとき、
「あ、じゃあ、いつもつい卑屈になってしまうこと、嫉妬しちゃうことは自分のことのように見聞きしてみよう!」
って思いました。

そう思うと幸せだし、すごーく楽になった!


引き寄せ本って「自分=世界」とか「全部自分なんだよ」ってことをよく書いているけど、ようやく腑に落ちた気がします。

これからは、好きなことを仕事にしている人の記事を、自分が書いたかのように読んじゃおう。


********

私は電子書籍で読みました!
Kindle Unlimited でも読めるので、興味のある方はぜひ^^


この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?