見出し画像

お弁当箱フェチ


仕事帰りにセリアに寄ったとき、店頭では行楽グッズがズラリと並んでいた。
その中で、私の心を鷲掴みにしたものがひとつ。

いちご柄のお弁当箱!!

いちご柄の蓋に、ピンクの本体。
か、かわいい···。(トップ画像のものです)

蓋が平たくて、パカッと開くタイプなのもポイント高い。
私、両端でカチッとロックするタイプの弁当箱は、ひと手間あって苦手なのよね。まぁ、持ち運ぶ時に汁が漏れにくいのは便利なんだけど。

今使っているお弁当箱は気に入ってる。
けど欲しい。

そうだ、タッパーのように、作り置きのおかずを入れる用として買おう。タッパーも家に十分あるけど!笑

いちご柄だけでなく、他にも可愛いお弁当箱がたくさん···。

クマの絵のもの、シンプルな線のチューリップのイラスト入りのもの、絵はないけどポップでカラフルなコンテナっぽいものもある。
どれも見ていてとても楽しい。

100円ショップだけでなく、ホームセンターでも、ロフトや東急ハンズでも、お弁当箱コーナーには時間があれば必ず通ってしまう。
お弁当箱は、品揃えはそう変わらないと分かっていても、「ああ、これこれ。まだある」と見かけてほっこりするしときめく。


なんでお弁当箱にときめくんだろう。

何を詰めようかとワクワクするから?
おかずを入れる前、入れた後のビフォーアフターに驚くから?
絵を描く前のスケッチブック、日記を書く前の日記帳に通じるものがある?

まだ明確な答えは言い当てられないけれど、きっと私はこれからも、お弁当箱コーナーに足蹴く通うと思います。

サンドイッチとか入れたら最高に可愛いだろうな


***

あと、単純に箱というものが好き。

箱目当てで買ったバレンタインチョコレート


ずらして開けるタイプ!
夫と食べ終わったので、イヤリングとか入れようと思います。笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?