相手を大事にすることはビジネスにもプライベートにも通ずる

ども、もっちです。

人付き合いは、人間として生きるならどこまで行っても必要になります。

即身仏になりたい人には失礼いたしました。

もちろん、絶対的な唯一無二の価値を他人に提供できる人は多少イカれた人間性でも問題ないかもしれません。

しかし、多くの人は才能があっても他人との関係作りが上手くいかないために失敗をしてしまう場面や体験はあると思います。

人間関係は躓くような要因がたくさんあるので、良い生活を目指す上では重要度が高いです。

では、どうすれば人間関係は上手くいくのでしょうか?

単純です。ビジネスでもプライベートでも相手に価値を与える事こそが唯一の関係向上のカギです。

例えば、友達に対してわがままばかりを言っている人はそのうち嫌われます。

一方、何も言わずにサポートし合うような友人関係はずっと続きますよね。

お互いに助け合うからこそ、多少の迷惑がかかっても友達でいられる訳です。

仮にその関係がビジネスならよりシビアでしょう。

相手に売利上げを上げさせなければ、スパッと関係を切られてしまう訳です。

友達関係では、感情的な価値の比重が高くてビジネス関係だと実利の比重が高いかの違いであり、相手に何かしらの価値を与えるという点は変わりません。

つまり、日頃人間関係が上手いならビジネスもコツをすぐ掴めるでしょう。

もし、今現在で人間関係に不足を感じているのなら、相手に与えられているだろう価値を見直す事が必要だと思います。

私個人はどんな理屈があっても相手に価値を与えられていないのに成り立つ人間関係はないと考えています。

ぜひ、自分の価値を高めて良い人脈を作り上げましょう。

では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?