見出し画像

#映画感想文「すずめの戸締まり」「猫の恩返し」「実写版 耳をすませば」

■すずめの戸締り(アニメ映画)

要石にされたダイジンが可哀そうだった。
背景の説明がないとよくわからない部分がすっきりしない。
どのキャラクターも上部だけを描いているような・・・上手く言えないけれど、心を感じられないような気がした。
唯一感情が動かされたのが、最後のダイジンが可哀そうという気持ち。
ラストは、結局恋愛オチ。
震災という重い題材を軽く描いてしまったようにも映る。

■猫の恩返し(アニメ映画・ジブリ作品)

久しぶりの視聴。昔視聴した時あまり面白くなかった印象だったので。
内容をはっきり覚えてないと思ったら、特にオチがなかった。また忘れてしまうかもしれない・・・。
バロンが出てくるので「実写版・耳をすませば」の前に放送したのだろう。けれど、「アニメ版の耳を澄ませば」を放送してほしかった。久しぶりにそっちが観たかった。

■実写版 耳をすませば
清野菜名、松坂桃李、他

ジブリアニメ版から10年後を描いた作品。
内容が・・・学芸会みたいな作品といった印象。イタリアロケまでして、どうしちゃったの?

以上、金曜ロードショーから3作品の感想文でした。

<© 2024 犬のしっぽヤモリの手 この記事は著作権によって守られています>

#映画感想文
#金曜ロードショー
#すずめの戸締まり
#猫の恩返し
#実写版_耳をすませば


この記事が参加している募集

#映画感想文

67,412件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?