見出し画像

#最近の学び PC選びは難しい。

古いPCから買い換えが必要になったため、新しいPCを購入した。
購入から1か月半ほど経ったが、正直失敗だったかなぁと思ってしまう。

PCを選ぶ際は、まず基準とするのは、何がしたいか、どう使うか。
しかし私の現状ではそこが定まらなかった。だからスペックやデザインもとりあえず的な品を選んでしまった。
とりあえずとはいえ、結構吟味して、いろいろ調べたりして、よしこれだ!と思った品のはずだった。

ところがいざ使ってみると、これが結構使いづらいのだ。わざわざ店舗で見て触って確かめたのに。こればっかりはどうしようもないのだろうか。

ディスプレイがみづらい。キーボードが使いづらいなど、なんとか調整してこうして記事がかけるようになるまで時間がかかった。

店舗では気づかず実際に自分の部屋で、机に置いて座って使用してみて初めて気付くことがある。照明が画面に映りこむ位置にあるとか、机に置いて実際に文章を打とうとすると、誤タイプしまくり、キーとキーの間数ミリ異なるようだとわかったり。この数ミリ、結構大きな違いで打ちづらい。盲点だった。反射がこんなに見づらいのかということもわかった。

メーカーサポートについても、サポートを受けるまでに手惑ったり、思っていたような形ではないことが判明。

PC選びは本当に難しい。
スペック以外にも、スペースの問題、デザインの問題(大きさ、重さ、キーボード配置など)、仕事の問題、処分するときのことまで関わってくるから。

使いづらさは、周辺機器や道具でなんとかするのも手だけれど、その場合結局場所をとったり、有線の場合配線でごちゃごちゃとしてしまう。無線にしたら今度は電池が必要だったりも。

結局あれこれ調べて検討しても、百聞は一見に如かずというか、百調べよりも一度使ってみるには及ばない。かといって、お試しでPCをレンタルして使用してみることはできない。だから今回は、せっかく縁あって私のところへきてくれたPCと思って頑張って使いやすくできるようにしていくしかないだろう。

もし新たにPCを購入の際に参考にしてもらえるとしたら、スペック以外のことが結構ストレスになったりするということ。
キーボードの位置や、画面の見え具合は結構大事だと思う、ということ。
使ってみないとわからないことがあると覚悟した方がよいこと。それくらいだろうか。

買い物は、買って使ってみないとわからない。失敗だったと思ったら、買い替える、諦めて使う、いずれにしても自分が納得するしか解決方法はないのだと改めて思った。

今回のPC選びは、失敗したかなぁと思うと嫌な気分になるけれど、おかげであれこれ調整したり、設定したりを調べたりして、勉強になった。これから工夫しながら使い慣れて、納得できるようにしていきたい。

***

見出し画像にPowerPointの図表を使ってPCのイラストを描いてみました。
ノートPCだとわかるかな・・・。

***

<© 2022 犬のしっぽヤモリの手 この記事は著作権によって守られています>

#最近の学び

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?