F.ラボ-FilmEducationLab

https://f-lab.info 映画監督・山﨑達璽が設立。映像制作を通じたICT教育メソッド<Film Education>を提唱し、小中高大や特別支援学級、フリースクール、塾など30以上の教育機関80以上のプログラムを実践中。子どもたちのクリエイティビティを育みます。

F.ラボ-FilmEducationLab

https://f-lab.info 映画監督・山﨑達璽が設立。映像制作を通じたICT教育メソッド<Film Education>を提唱し、小中高大や特別支援学級、フリースクール、塾など30以上の教育機関80以上のプログラムを実践中。子どもたちのクリエイティビティを育みます。

最近の記事

  • 固定された記事

映画監督と学ぶ! 映像制作を活用した授業づくりワークショップ&実践事例研究会 〜インタビュー映像をつくろう

「せっかく1人1台配備されたタブレット、もっと活用したい」 「動画づくりを授業に取り入れたいけれど、何から準備したらいいか分からない」 「総合的な学習(探究)の時間のアウトプットで、映像にチャレンジしたい!」 「授業で外部との連携を図り、もっと実社会とリンクした学びを生み出したい」 そんな思いを抱えている教員の皆様へ。 今年の夏休みは、映画監督と二人の先生と一緒に、映像制作を活用した授業作りについて学んでみませんか? 本研修は、映像制作を活用した授業づくりワークショップ

    • 映像だからこそ子どもたちの成長を肌で感じる「映像発表会」〜FilmEducation in 飯綱町④

      F.ラボアンバサダーの高村ミチカです。小学校教員を11年経験後、現在はフリーランスライター/編集として活動をしています。元教員だからこそ、学校と学校の外側をつなぐ学びの結び目のような存在でありたい。「本物の学び」を引き出すお手伝いをしたい。そんな思いで、F.ラボアンバサダーを務めています。 F.ラボは現在、小中高大や特別支援学級の他、フリースクールや塾など30以上の教育機関と連携して、60以上のワークショップや授業プログラムを実施しています。 今回取り上げるのは、このno

      • カントクのオススメ作品

        一番好きな映画はなんですか? 一番影響を受けた映画はなんですか? 人生のきっかけになった映画はなんですか? よく聞かれます。 でも、これに答えるのってとても難しいのです。 多くの人は「部活、何やってました?」ぐらいに気持ちで軽く聞いてるのでしょう。でも、映画は僕にとってあまりにも大きなものなので、そんな簡単に答えられないのです。 マニアックだったり、古かったり、好みが変わっていたり……。 その都度説明するのが面倒なので、オススメ作品としてここにまとめておこうと思います。思

        • 推し本の魅力を、非言語による映像表現に②〜船橋市立金杉台小学校5年生の実践〜

          千葉県にある船橋市立金杉台小学校の5年生での授業をレポート。今回は第二弾になります。 非言語表現だけで映像をつくるワークショップを通じてプロっぽい映像をつくる経験をした子どもたちが、それぞれの推し本の魅力を映像表現にまとめる活動に挑戦。国語の「読むこと」の学習と関連させながら、総合的な学習の時間を活用して取り組みました。 ▼前回の記事はこちら ただの出前授業ではない。オーダーメイドの学びだからできること今回の授業は、国語の「読むこと」の学習と関連させて取り組みました。

        • 固定された記事

        映画監督と学ぶ! 映像制作を活用した授業づくりワークショップ&実践事例研究会 〜インタビュー映像をつくろう

          推し本の魅力を、非言語による映像表現に①〜船橋市立金杉台小学校5年生の実践〜

          こんにちは。F.ラボアンバサダーの高村ミチカです。小学校教員を11年経験後、現在はフリーランスライター/編集として活動をしています。元教員だからこそ、学校と学校の外側をつなぐ学びの結び目のような存在でありたい。「本物の学び」を引き出すお手伝いをしたい。そんな思いで、F.ラボアンバサダーを務めています。 F.ラボは現在、小中高大や特別支援学級の他、フリースクールや塾など30以上の教育機関と連携して、60以上のワークショップや授業プログラムを実施中です。 この度、お邪魔したの

          推し本の魅力を、非言語による映像表現に①〜船橋市立金杉台小学校5年生の実践〜

          <推薦メッセージ>映像制作で育む、自己表現と成長の軌跡:不登校と発達障がいを抱えた子どもたち

          F.ラボでは、プロに学ぶ映像制作を活用した授業プログラムを提供しています。現在、小中高大や特別支援学級の他、フリースクールや塾など多数の教育機関で導入をいただいております。 その中でも、長野県にあるフリースクールOZ Fieldは、2021年の開校以来のお付き合い。過去にもF.ラボのnoteで紹介をさせていただきました。 今回、OZ Fieldで支援員を務める米持先生から推薦メッセージをいただきましたので、紹介いたします。 「いいね。Sくんらしいね。これ残そう!」12月

          <推薦メッセージ>映像制作で育む、自己表現と成長の軌跡:不登校と発達障がいを抱えた子どもたち

          オンライン個別相談会、ご予約受付中です!

          【オンライン個別相談会、ご予約受付中です!】 ・実践事例を詳しく聞いてみたい ・児童生徒の作品を観てみたい ・プログラムの詳細を聞いてみたい ・とりあえず、山﨑カントクと話してみたい! ……お気軽にご参加ください!! ☆ご予約は以下より ※ひと枠1時間になります

          オンライン個別相談会、ご予約受付中です!

          「大人になって必要なことを学べた」未来を生き抜く力を子どもたちに〜鎌倉市立岩瀬中学校1年生の実践から〜

          こんにちは。F.ラボアンバサダーの高村ミチカです。 F.ラボは現在、小中高大や特別支援学級の他、フリースクールや塾など30以上の教育機関と連携して、60以上の映像制作を活用したワークショップや授業プログラムを実施中。 今回は、鎌倉市立岩瀬中学校の1年生で行った「インタビュー映像をつくろう」の授業の様子をレポートしていきます! 現在1年生では、総合的な学習の時間で、地域活性化に関する調査活動に取り組んでいます。地域活性化に関するインタビュー映像をつくり、どんなところに人が

          「大人になって必要なことを学べた」未来を生き抜く力を子どもたちに〜鎌倉市立岩瀬中学校1年生の実践から〜

          特別支援教育におけるFilm Educationの可能性〜練馬区立光が丘第三中学校の実践から〜

          こんにちは。F.ラボアンバサダーの高村ミチカです。小学校教員を11年経験後、現在はフリーランスライター/編集として活動をしています。元教員だからこそ、学校と学校の外側をつなぐ学びの結び目のような存在でありたい。「本物の学び」を引き出すお手伝いをしたい。そんな思いで、F.ラボアンバサダーを務めています。 F.ラボは現在、小中高大や特別支援学級の他、フリースクールや塾など20以上の教育機関と連携して、50以上のワークショップや授業プログラムを実施中です。 今回お邪魔したのは、

          特別支援教育におけるFilm Educationの可能性〜練馬区立光が丘第三中学校の実践から〜

          他者と協働するからこそ育まれる「未来を生き抜くチカラ」〜世田谷区立世田谷中学校特別支援学級の実践から①〜

          こんにちは。F.ラボアンバサダーの高村ミチカです。小学校教員を11年経験後、現在はフリーランスライター/編集として活動をしています。元教員だからこそ、学校と学校の外側をつなぐ学びの結び目のような存在でありたい。「本物の学び」を引き出すお手伝いをしたい。そんな思いで、F.ラボアンバサダーを務めています。 F.ラボは現在、小中高大や特別支援学級の他、フリースクールや塾など20以上の教育機関と連携して、50以上のワークショップや授業プログラムを実施中です。 今回お邪魔したのは、

          他者と協働するからこそ育まれる「未来を生き抜くチカラ」〜世田谷区立世田谷中学校特別支援学級の実践から①〜

          美術科の授業でも、FilmEducationを〜鎌倉市立手広中学校の実践から②

          こんにちは。F.ラボアンバサダーの高村ミチカです。小学校教員を11年経験後、現在はフリーランスライター/編集として活動をしています。元教員だからこそ、学校と学校の外側をつなぐ学びの結び目のような存在でありたい。「本物の学び」を引き出すお手伝いをしたい。そんな思いで、F.ラボアンバサダーを務めています。 前回の記事では、鎌倉市立手広中学校の「非言語だけで映像表現をしよう!」の実践についてお伝えしました。 通常行っている「非言語だけで映像表現をしよう!」のプログラムは、総合的

          美術科の授業でも、FilmEducationを〜鎌倉市立手広中学校の実践から②

          人の心を動かす「伝わる」チカラを子どもたちに〜鎌倉市立手広中学校の実践から①

          こんにちは。F.ラボアンバサダーの高村ミチカです。小学校教員を11年経験後、現在はフリーランスライター/編集として活動をしています。元教員だからこそ、学校と学校の外側をつなぐ学びの結び目のような存在でありたい。「本物の学び」を引き出すお手伝いをしたい。そんな思いで、F.ラボアンバサダーを務めています。 F.ラボは現在、小中高大や特別支援学級の他、フリースクールや塾など20以上の教育機関と連携して、50以上のワークショップや授業プログラムを実施しています。 今回は、鎌倉市立

          人の心を動かす「伝わる」チカラを子どもたちに〜鎌倉市立手広中学校の実践から①

          FilmEducation in 飯綱町③〜フリースクールに通う子どもたちの「できる」を増やす、映像制作を通した学びの魅力〜

          F.ラボアンバサダーの高村ミチカです。小学校教員を11年経験後、現在はフリーランスライター/編集として活動をしています。元教員だからこそ、学校と学校の外側をつなぐ学びの結び目のような存在でありたい。「本物の学び」を引き出すお手伝いをしたい。そんな思いで、F.ラボアンバサダーを務めています。 F.ラボは現在、小中高大や特別支援学級の他、フリースクールや塾など20以上の教育機関と連携して、40以上のワークショップや授業プログラムを実施しています。 今回のシリーズでは、その中で

          FilmEducation in 飯綱町③〜フリースクールに通う子どもたちの「できる」を増やす、映像制作を通した学びの魅力〜

          FilmEducation in 飯綱町②〜日々の生活の記録をもとに子どもがつくる「じぶん通知表」〜

          F.ラボアンバサダーの高村ミチカです。小学校教員を11年経験後、現在はフリーランスライター/編集として活動をしています。元教員だからこそ、学校と学校の外側をつなぐ学びの結び目のような存在でありたい。「本物の学び」を引き出すお手伝いをしたい。そんな思いで、F.ラボアンバサダーを務めています。 F.ラボは現在、小中高大や特別支援学級の他、フリースクールや塾など20以上の教育機関と連携して、40以上のワークショップや授業プログラムを実施しています。 今回のシリーズでは、その中で

          FilmEducation in 飯綱町②〜日々の生活の記録をもとに子どもがつくる「じぶん通知表」〜

          FilmEducation in 飯綱町①〜地域の魅力が伝わるCMを作ろうプロジェクト〜

          F.ラボアンバサダーの高村ミチカです。小学校教員を11年経験後、現在はフリーランスライター/編集として活動をしています。元教員だからこそ、学校と学校の外側をつなぐ学びの結び目のような存在でありたい。「本物の学び」を引き出すお手伝いをしたい。そんな思いで、F.ラボアンバサダーを務めています。 F.ラボは現在、小中高大や特別支援学級の他、フリースクールや塾など20以上の教育機関と連携して、40以上のワークショップや授業プログラムを実施しています。 今回のシリーズでは、その中で

          FilmEducation in 飯綱町①〜地域の魅力が伝わるCMを作ろうプロジェクト〜

          映画監督による、学校の先生のための「映像制作を活用した授業づくり講座」この夏開催!!

          「せっかく1人1台配備されたタブレット、ちゃんと活用したい!」 「動画や映像制作を授業に取り入れたいけれど、何から準備したらいいか分からない」 「できる限りICT活用はしているけれど、もっと面白いことができるはず……」 「デジタルシティズンシップ教育って何をしたらいいの?」 そんな悩みを抱えている先生へ。 今年の夏休みは、映像制作を活用した授業作りについて教育実践でも知られる映画監督から学んでみませんか? <講座概要> 気軽にFilm Educationが体験できる!

          映画監督による、学校の先生のための「映像制作を活用した授業づくり講座」この夏開催!!