見出し画像

体験を通して世界観を拡げるインターン

採用のあり方の変化

時代や社会の変化にともなって就職活動のあり方が変化しているように、企業の採用のあり方も、大きく変化しているように感じます。
そんな中で、わたしたち山崎文栄堂はここ数年、採用について毎年見直しを行い、わたしたちなりにチャレンジを続けてきました。

母集団形成が目的ではなく、興味のある人がもっと興味をもってくれることを目的としたイベントを開催する。
一律の面談・試験をするのではなく、ひとりひとりに合った選考法をとる。
万人受けする言語ではなく、私たちが求める気質を持った人に向けた言語を使う。

変化は他にもありますが、大きな変化のひとつが
大手就活ナビサイトへの掲載を辞め、インターンからの採用を始めたことです。

山崎文栄堂では、数年前からインターンの受け入れを始め、いまではほとんどの新卒採用が長期インターンや短期インターンを通して内定→入社という流れになっています。
そして、インターンの期間や内容、またインターンに至るまでのプロセスは様々ですが、参加した方ほぼ全員から言ってもらうのが「自分の世界観が拡がった」という言葉です。

体験を通して、正解や答えを教えるのではなく、世界観を拡げる。
わたしたちは何かを教えるための先生になるのではなくて、その人の人生を応援するフラットな関係でありたいと思っているので、とても嬉しい声でした。

インターンで体験できること

・企業の代表との打ち合わせに同席して、お客様との関係性を体験
・コアメンバー(幹部)の隣でお仕事の仕方、判断の仕方を体験
・訪問活動に同行し、お客様へ情報の伝え方を体験
・コアメンバーや社員と食事に行き、実際のメンバーから思いや価値観を聞く

上記、実際に行っているインターン内容の一部です。

インターンでは、データ集計や自社でデザインしている名刺の梱包作業などのお手伝いもしてもらいますが、出来るかぎりコアメンバーや社員と一緒にいる時間をつくり、その中で学んでもらえるように。体験してみたいこと、知りたいことはそれぞれ人によって違いますから、その人に合わせてプログラムをつくるようにしています。また、インターンは必ず数回コミュニケーションを取って、目的をハッキリさせてから受け入れます。

中小企業は、社会を幸せに変えていける

わたしたち中小企業は、仲間を育てることはもちろん、社会を幸せに変える可能性をも持っていると思います。
それは、わたしたちが、一人の幸せ、一社の幸せにとどまらず、「みんなで良くなっていこう」という日本人ならではの温かさを持ち、繋がりを大事にしているからです。

そして山崎文栄堂はそのような志をもつ中小企業の経営者・経営幹部のチーム「ヒーローズクラブ」の一員として活動しています。

当社専務取締役の若狭はヒーローズクラブの事務局長も務めており、この度若狭の取り組みがヒストリーチャンネルのドキュメンタリー番組として放映されました。

The History Channelは世界最大220以上の国やエリアで放送され、4億人以上の視聴者を持つ歴史エンターテイメント専門チャンネルです。
HERO’S「奇跡を起こす経営者たち」激動の365日のドキュメント
「企業のお役立ち活動に生きる」ヒーローズクラブ事務局長の挑戦!という内容で取り上げていただきました。

企業の垣根を超えて、人と人、ご縁をつなぎ幸せを広げていく当社専務取締役若狭の挑戦のストーリーです。是非ご覧ください。

山崎文栄堂に興味がある方、体験を通して世界観を拡げたい方のご連絡お待ちしています。ともに、チャレンジを楽しみましょう!

インターンのお問い合わせはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?