見出し画像

店内BGM

みなさん、絶賛連休中でしょうか。書店員になってから、GW中に長く休んだことはないです。その代わり、アルバイトの時は有給を2回に分け、目一杯使い切って海外に行っていました。当時の社員に毎年消化し切ってるのはあなたくらいしかいません、と苦笑いしながら言われていました。苦笑いも何も、旅先でもメールはもちろん、イベントページを作成したり、発注はしていたので、別にいいでしょと開き直っていましたけど。うーん、今こんなスタッフいたらたしかに嫌だなと思ってしまうって、立派なおじさんになった証拠。改めねば。

海外には目的の95%がライブを観に行くためでしたが、街をまわって、お店をめぐるのも楽しみでした。やっぱり良いと思うお店の店内BGMは良くて。そこが乖離しているお店はどこもありませんでした。大切にしている世界観が確実に反映されていて。普通にラジオや有線的なものでもインディーのバンドの曲が流れていることが多く、それはそれでよかったですけど。

定期マガジンを購読して頂けますと、先月4月の5本はまるまる読めます(加えて何本かも)ので実質半額で、単品よりはお得になっています。

ここから先は

1,430字

¥ 300

いただいたサポートは店内BGM(好きでやっているので自腹)に使わせて頂きます。