見出し画像

【生前対策の相談】「何がわからないかわからない」

毎日更新ブログ176日め

あんしん老後と幸せ相続
実現します!

笑顔をひろげる司法書士事務所
ともえみの
やまより(山口良里子)です。

親のこれから、死後のこと。
自分のこれから、死後のこと。

なんだかチョット
気になるあなたのために

毎日ブログを書いています。


今日は、お客様と銀行回りデー。

朝からお客様に同行して、
銀行の手続きをしています。

1件めは、
ご他界されたお父さまの
「相続手続き」のため、
「貸金庫の開扉」の手続き。

2件めは、
まだお元気なお母様と
「家族信託」されたお客様の
特別な銀行口座(信託口口座)を
開設する手続き。

え、そんな作業を
司法書士事務所がしてくれるの?

と思われるかもしれないが、

亡くなったお父様の
「貸金庫」を開けなければ
「相続手続き」が先に進まない。

なぜなら
貸金庫から「金ののべ棒」が
出てくるかもしれないし

コッソリ書いた「遺言書」が
出てくるかもしれないから。


また、

元気なお母様と
「家族信託」をして、
お金を預かろうにも
「信託口口座」が開設できないと
結局お金が預かれない。

なぜなら、
「家族信託」で預かる
お母さんのお金は、
自分のお金とは分けて
「分別管理」しなければ
ならないから。

どちらも、
手続きを円滑に進めるための
重要なポイントなのだけれど、

法律的には
難しい論点では
なかったりするので


本とか
ネットとかでは
「誰が何をどうしたらいいのか?」
といった実務的なことは
なかなか見つからない。


だけど、

そういうところこそ
お客様が一番気になる
ことだったりする。

画像1


なので、
ともえみでは、

最初から
「相続手続き」の流れの中で
「貸金庫の開扉」という作業があって
そちらも、サービスに含まれてますよ

とか

「家族信託手続き」の流れの中で
「信託口口座の開設」という作業があって
そちらも、サービスに含まれてますよ

とか


お客様にとっては
一生に一度
はじめての経験。


お客様が

「何がわからないのかわからない」

「何を質問していいのかもわからない」

「お願いしたことと、
やりたいことが違っている」

でも

大丈夫なようにしている。

「相続手続き」の流れの中で
「貸金庫の開扉」という作業があって
そちらはサービスに含まれています。
お客様には
「遺産の分け方をどうするか?」という
ところにだけ集中して
いただければ大丈夫です。

とか

「家族信託手続き」の流れの中で
「信託口口座の開設」という作業があって
そちらはサービスに含まれてます。

お客様には、口座開設後、
「いくら信託するか?」という
ところだけ集中して
決めてもらえたら大丈夫ですよ。

とか


お客様が
「何がわからないのか、わからない」

でも大丈夫にすること。


お客様が必要とされることを
先回りして、
提案して
実行していく

その繰り返しが

お客様からの
「よかった」につながる。

お客様の声

実は、ともえみに頼む前に
何社も相談にいっていたのだが
どこもピンとこなかった。

ともえみの無料相談を受けて、
とてもわかりやすく教えてもらって

最初はお父さんのことで相談してたが
実は、お母さんのほうが大変とわかって
ここにお願いしようとおもった

本当にお願いして良かった

明日も、
明後日も

お客様のまだみえていない
小さいところにも
手が届く
お客様に寄りそう事務所
であるべく

がんばろう

ではまた明日

いりぐち

ブログバナー