見出し画像

周りに支えられて【自己紹介文】

はじめまして。看護師yama指導 です🌅

北海道で看護師を11年している31歳です。 

早速ですが、自己紹介をさせていただきたいと思います。

少しでも私のことをイメージできて

興味をもってもらえたらと思います。( •̀ ω •́ )✧( •̀ ω •́ )✧

ステータス

・名前:看護師yama指導👨‍⚕️
・身長/体重:170㎝ 60㎏🏃‍♂️
・性別:♂
・職業:看護師 11年目🌺
・血液型:0型

経歴

・小学校:児童会長を2年務めたり優等生タイプ👩‍🎓
・中学校:英語の授業に挫折し全く勉強しなくなる。
     母親に将来の仕事の相談をして、看護師を勧められ決意🔥
・高校:勉強できなく学年ビリ 看護師になることは諦めずなんとか受験💧
・専門学校:看護専門学校
・就職①:北海道 ●●総合病院 内科勤務
     看護師4年目 新人指導 1回目
     看護師5年目 新人指導 2回目
・就職②:北海道 ●●総合病院へ移動 内科、救急勤務
     看護師7年目 既卒指導
     看護師10年目 新人指導

新人指導での葛藤

📝看護師4年目で初めて新人指導を経験📝

初めての指導で”どんな風に指導したらよいんだろう?”と悩んでいた

新人は”患者さんに寄り添える看護師になりたい”と教えてくれて
日々の患者との関わりを振り返っていたが、勉強は教えられず『葛藤』。


2回目になると経験をもとに勉強を教えていったが
負担をかけてしまう指導で『葛藤』

指導って難しい……と思ってしまった。(;´༎ຶД༎ຶ`)

そんなある日、友人に誘われてビジネスセミナーに参加

衝撃を受けました!w(゚Д゚)w

その後もいろんなセミナーに参加し

世の中には、

人との関わり方や伝え方、自己啓発など

いままで、知らなかったことが多かった

新人指導にこれを応用をしたらよいのでは!と思い

3回目・4回目と指導に実践しました

配信しようと思った理由

新人が悩みながらも成長していく姿を何度も見てきた。
そのなかで成長していった新人や途中で挫折していく新人もいる。


11年の看護師歴の中でなぜそれが起きてしまうのか感じていた。
その違いのなかで大きく影響しているのが
新人指導を担当としているプリセプターではないのかと感じる。


しかし、プリセプターも新人の成長を願っていないわけではなく
どうしていいのかわからない、
どうやって指導していったらよいのか
わからない状況のなか指導していると思う。 

勉強しようにも、参考書は大雑把でありプリセプター教育指導への教材はなかった

プリセプターへの成長が、新人への成長につながると感じたため、

プリセプターが少しでもこの配信をみて、

新人指導の解決策や悩みの解決になれればと思いました。

主な配信内容

 3月(入社前の準備)プリの目標設定
 4月(研修期間をすぎ1年後どうなりたいか。目標設定)
 5月(1か月経験して。ティーチング指導)
 6月(第3者話法を駆使して)心理学を活用した指導
 7月(現在地の話)
 8月(自己肯定感)
 9月(コーチング指導)
 10月(モチベーションコントロール)
 11月(嫌われる勇気)
 12月(インプット・アウトプット)
 1月(手を放していく勇気について)
 2月(仕事意識の明確化)
 3月(すべてを受け入れれる心の準備)


その他の配信内容
 勇気づけ
 超意識
 潜在意識
 ありがとうの力
 価値根っこ
 自分が大事にしたいことと相手が大事にしていることの違い
 ポジティブフィードバック、ネガティブフィードバック

(ビジネス書・自己啓発書・心理学を用いた内容になってます)

投稿

Twitter

最後に

最後までご覧いただきありがとうございます(✿◡‿◡)

自分の新人のころの先輩のようになりたいと思い
新人指導に携わってきて
いろんな方のサポート受けてこれました。感謝です🙇‍♂️

新人指導を”辛い・大変・嫌だな”
と思っている方が少しでも減り
看護師を続けていけることができればよいと思ってます🤝

良いなと思ったらフォローやスキ
もらえると嬉しいです!!

#note #人生 #スキしてみて #フォロワー増やし方 #エッセイ #生き方 #日常 #自己紹介 #看護師 #新人指導 #指導 #ビジネス書 #自己啓発 #心理学 #コーチング#指導に悩む#プリセプター指導#北海道

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?