伝統釣法かぶせ釣り其の5
皆さん!いつも有難う御座います! 海です。
今回は私に弟子入りしてしまった少し成長した
女性釣り師Mさんの弱点と意気込みを書いてみました。
“かぶせ釣り初心者様”と“かぶせ釣り”に興味を持たれている方へのお勉強のお手伝いになればイイなと思います。
b`ゝ∀・)φ…イッテミヨー
前回(其の4)でMさんが初コブダイを釣り上げた場所にまた行って来た時のお話です。
なぜ同じ場所を選んだのかというと、釣りというものはある程度基本のレクチャーは出来てもやはり体で覚える感覚的なことが一番大事!
その感覚を忘れない内に復習することを繰り返してはじめて次の応用がきくようになります。
【目標】が雄の大型コブダイに変わってしまったMさんにはもう少しこの釣り場でレクチャーを受けながら、時には間近で私の一連の釣り方、やり取りを見ながら感じ取ってもらいます。
ヨクミテナサイ>>(・д・`*)/
いつもMさんには、毎回その時にイイ釣座をゆずって釣ってもらっているのですが、なぜか私の牡蠣にだけヒットします。
場所を替わっても私の方ばかりに釣れる・・・。
流石にそれでは勉強にならないので、
この日、一度付きっきりで一連の動作を見てみようと思いました。
だからといって真横で見られると緊張されて釣りにならないと思うので少し離れてナナメ後ろから観察しました。
ジーッ(((-'д-)y-~
すると、上下5cmくらい穂先が動くことがあるんです。
あー!コレだ!
それを説明するのにこう言いました。
『Mさん。どんなにお腹が空いている時だからといって、ファミレスでふわふわ浮いているパスタに食いつく??食わんやろ。』
牡蠣の殻を撒くとき、コーヒーを飲むとき、私が話しかけてコッチを見るときは敢えて意識して気持ちだけ竿先を下げるように心掛けてごらん。
結果コレが完全に出来るようになるのに1年近く掛かりました・・・。
((。´・ω・)。ムズカシイナ
次に気が付いたのは、
『当たっとるよ!アワセを入れんと!今!いま!』
そう、Mさん自分でもアタリがあるのを分かっているのに自身がなくてアワセを入れない・・・。
出来れば魚が向こうから掛かってくれるのを待っているらしい。
コレを分かってもらうのにこう言いました。
『例え〝フグ〟でも〝ベラ〟でも〝スカタン〟でもいいから、穂先に変化があったら鬼アワセして!
別に恥ずかしがる事はなにもないから!〝スカ〟でもマキエ効果には充分なるから!』
結果コレも出来るようになるまで1年以上かかりました・・・・。
マスマス((。´・ω・)。ムズカシイナ
コレはいけないと思いある日の朝、私の第一投目だけを動画に撮ってもらいました。
絶対に掛ける自信があったので!
バラしシーンですみませんm(_ _)m
コレなんですよね。Mさんがためらってしまう小さなアタリ。
“コンッ”とくるのがあの大きなコブダイのアタリなんですよね。
(。´-ω)ワカッタカナ??
その後かぶせ釣りのお弟子さん達と(弟子増えとるやないかい)ワイワイ釣っている中、Mさんにもバラシが数回・・・。
アワセを躊躇してるからコブダイに先手を奪われ、走りが止められないんですね。
“アワセ”って、ただ魚にハリを掛けるだけの役目じゃなく、先ずコッチを向かせる役目もあるんですよね。
そうこうしてるとMさんに待望の向こうアワセの強いアタリが!
キタ?(・ω・三・ω・)キタ?
今のをアワセたかっかね!走る前に。
先ずは怪しい変化にも果敢に鬼アワセ出来るようにメンタルの訓練ですね。
びしばしアワセてスカでもコブダイはまた食ってくるから。
オイシソー(*ノ´□`)●ガブッ!
コブダイって隣で誰かがかなりの格闘の末バラしても、1~2時間もするとまたコッチで釣れる事もしばしば。
過去にお弟子さんの一人が高切れ(道糸の高い所から切れる)でバラしたコブダイが、すぐ後に私に釣れた事がありました。
口元に15mくらいラインをぶら下げていて。
ハリを外す時にどっちがどっちかこんがらがって困りました。
☆ヽ(。_゜)ノドッチ?
話が逸れましたがこの日は皆よく釣れて、私も計4枚釣りました
ちょっと小さい小振りちゃんからスタートでその直ぐ後にまたしても小振りな雌コブダイちゃん。
最後はお弟子さん達にイイところを見せないと!
という事で会心の一撃!
『ドーン!』
いつものフィッシングスケール(メジャー)とプライヤー!
今回も大活躍!
シャキーン!(`・д´・ゞ)-☆
でも正直、私もいくら好きでも“かぶせ釣り”ばかりでは飽きてしまうので、早くMさん雄コブダイを釣ってくれないかなーとココロの中で思っていました・・・。
ホカモヤラセロイ(#`゚д´)ノ∴;'・,ゴルァ!!!!
ハイ。ハイ。皆さん。納竿後はいつもの釣り場清掃ですよー!
来た時よりも美しくしましょーねー!
見て下さいコレ。この袋の中。殆ど釣りゴミですね。
私の海ではないけれど、ゴミを棄てて帰っていくマナーの悪い、不躾な人達の海では絶対にありません!
釣りというのはあくまでも『大自然』に敬意を払い遊んでもらうという気持ちが大切!
ゴミは勝手に消えません!
自然を壊すか、誰かが泣く思いで拾っているのかも知れませんよ!
キレイナ(。`・д・)ココロヲモテー!
#次世代にキレイなフィールドを #かぶせ釣り #コブダイ #清掃活動 #自然保護 #釣り場保護 #SDGs #山と海 #ヤマト海 #釣り好きと繋がりたい #マイクロプラスチック #ポイ捨て禁止 #魚釣り #環境保護 #牡蠣 #波止釣り
この度は記事にご興味頂き有難う御座いました! お邪魔にならなければ是非サポートお願い致しますm(_ _)m 頂いたサポートはクリエイターとしての活動費用・清掃活動・自然保護等の活動費用などに使わせて頂きます。是非とも宜しくお願い致しますm(_ _)m