見出し画像

年に一度のフカセ釣り!全層釣法チヌ釣り!

年に1度のフカセ釣りでチヌを狙う!

毎年、晩春か初秋の天気の良い日を見計らって、
漁港から船に乗って無人島に渡してもらい、
思いっきりフカセ釣りでのチヌ釣りをしています。

年に1度だけなので気持ちがスッキリするように、
後悔のないようにストレスを発散しています。
否が応でも盛り上がりますよね。

釣り方はウキを沈めたりしない《前期》『全層釣法』です。

なぜ《前期》の全層釣法でチヌを狙うかというと、
年に一度のフカセ釣りだからです。

過去、私も小さい規模ではありますがトーナメンターでした。

毎年トーナメントに参加して最高は3位でした。

その頃は天候に応じてウキを沈めたり、スプールを交換して
ラインを替えたりウキにバランサーを追加したりしていました。

ではなぜ今になって《前期》全層釣法をしているのか?

なぜ天候の良い日だけを選んで進化した全層釣法ではなく、
初期の全層釣法でチヌを狙うのか?

それは【ストレス発散】が目的だからです。

朝8時に渡礁して正午までの釣果
31cm~52cm

皆さんも今から一緒にスッキリしに行きませんか?

ここから先は

2,058字 / 4画像

¥ 300

この度は記事にご興味頂き有難う御座いました! お邪魔にならなければ是非サポートお願い致しますm(_ _)m 頂いたサポートはクリエイターとしての活動費用・清掃活動・自然保護等の活動費用などに使わせて頂きます。是非とも宜しくお願い致しますm(_ _)m