マガジンのカバー画像

【倒産社長の日々雑感~日陰から見た風景】

326
倒産・破産を経験した私が、世の中を斜めから見た「ホンネ」を綴ります!
運営しているクリエイター

記事一覧

【給食の人気メニュー今昔〜揚げパンの思い出】

もう直ぐ夏休みも終わり、学校ではまた給食が始まる所も多い。給食のメニューも時代とともに変わってきただろうが、子供達の大好物に大きな変化はあまりないようだ。 ☝️以下は、Z世代が好きな給食のメニューランキング 1位 揚げパン 2位 フルーツポンチ 3位 カレーライス 4位 冷凍みかん 5位 鶏のから揚げ 6位 わかめご飯 7位 ミルメーク 8位 ラーメン 9位 ABCスープ 10位 カレーうどん 堂々の第一位は『揚げパン』だった。私の遠い昔の記憶でも、それはみんなが大好き

【ローカルニュース〜祭りのあと】

マナー違反のインバウンド観光客が押し寄せ、富士山を頭に乗せているかの如き「ローソン」の写真を撮ろうと、向かいの歯科医院の歩道を塞ぎ、緊急車両も通れないほどの混雑騒ぎ。 困った自治体が、そこに立ち入れない様にと「黒い暗幕」を設置して観光客を追っ払った。 「退け!」と言われたら当然反発する人も出てくる。暗幕に穴を開け、そこから「映える」富士山ローソンを撮影する輩も現れた。 こりゃマズい!と悩む自治体…。黒い暗幕への批判も多い。「よしっ」と今度は穴の開けづらい「茶色の暗幕」に

【10月から郵便代が値上げです!】

既に皆様のご家庭や会社に届いているこのお知らせ。郵便を出すことが多い私にとって、コストアップより、手持ちの切手を今の内に使い切って、10月からの郵便物にスッキリ切手を貼ることがテーマなのであるw ☝️このお知らせを見て感じたことを書いてみる ・封書って84円だと思ってたら、少し重いと94円になるのか?「切手代不足」で返ってくるのはこれが原因…。それにしても10円足りないだけで返送される侘(わび)しさよ。 ・その封書代が10月からは重さ50gまで一律110円に値上げ。これ

【よく考えると残酷なネーミングの食べ物】

日本にはトンチの効いた名前の食べ物がある。よく見れば残酷なものも多いが、大人から子供まで、みんなサラッと言ってのける(^^; お休みの話題にはこんなのが一番いい (笑) ☝️昔からの郷土食である「蜂の子」や「イナゴの佃煮」等は除きます。 【親子丼】→鶏肉(親)と卵(子)を一緒に食べちゃうこの料理。その上「飲める」とか「半熟」、「とろっとろ!」などと表現するのは、もはや人間の所業とは言えない(><) 【他人丼】→親子だけでは飽き足らず、お他人さん(豚肉や牛肉)まで一緒に鶏

【確かにある…飲食店の要らないサービス?】

言われてみればそう思う、言われなかったらこれまで通り「そんなものか」と思いつつ、気にも留めなかった「飲食店での(特段嬉しくない)サービス」(^^; 「おかわり自由・クーポン券・フリーWi-Fi・スタンプカード・VIPアップグレード・誕生日サービス」なら誰でも大歓迎!これからも続けて欲しいものだ。 ☝️そんなサービスとは違う、業界特有のおもてなし…。 夏休みでもあるのこ季節、行く機会も増える飲食店で、スタッフの負担が少しでも減れば「三方良し」かも知れませんよ! 👤空いて

【そんなこと書かなきゃいいのにねぇ】

『お前は偉くないから◯んでくださーい』と書いて芸能界から退場させられた人、『夏場の男の臭いが耐えらない、なんとかして!』と世のすべての男性を敵に回して、事務所や契約先から干された女性…。 最近では「匿名なら大丈夫!」とタカを括って人の悪口を言っても、法的にで身元を特定され損害賠償を請求されるようになった。これは悪いことではない様に思う。悲しい事件の原因にSNSが絡むことは少なくない。 匿名どころか自分の名前や顔を出した上で、意見を発信する人も多い。芸能人や政治家、企業経営

【郷土愛・愛校心・愛社精神】

今はお盆休みのシーズンなので、故郷へ帰省されている方も多いと思う。親族や旧友との再会は、生まれた土地から離れて暮らす者にとっては、何ものにも代え難い時間でもある。 同級生などに会えば学生時代の話に花が咲き、「昔は◯◯だったのに」とか「お前も偉くなったもんだなぁ」と(現実には悩みも多いのだが)、皆が横並びだった日々を懐かしむ。 👥同じ地域で生まれて育った、同じ学校で机を並べた、同じ会社で働いたなど、共通体験がある者同士は打ち解けやすい。初対面の人と仲良くなるには、お互いの「

【現代用語の基礎知識〜ヤバい・エグい】

若い世代の会話や連絡は、SNS文化の浸透を背景に、できるだけシンプルに、そしてあとは暗黙の了解で理解し合うことが多い。今や古臭い『◯◯構文』はウザいだけだ。そう、この「ウザい」も最近の言葉だと気づく (笑) 今や「ヤバい」という言葉は定着し、その使い道は広範囲に広がっている。困った時には「ヤバ〜い」と言っとけば大体OKである。 他にも(最近)よく耳にする様になったのは「エグい」や「エモい」「だるっ」などの言葉。別に伝われば良いじゃん!と言われたら返す言葉はない。 「分か

【バックアップの重要性】

さて今日も一丁、「note」に投稿して、連休中の皆々様のご機嫌でも取るか(^_-)-☆ いつものように朝9時開店を目指し、スマホに書き溜めた「note投稿」を見直してみる。「やっぱりオリンピックネタが良いかな?」「政治ネタはよくないと聞いたけど、閲覧数は伸びるし…」「鉄板のスーパーネタ?」「得意の倒産話?」 さていつも大体5~6個ストックしてあるものの中から、その日の気分や休日などを考慮して投稿する。「よしっ、今朝はこれで行こう!」 ①まずは目を惹く写真を決めて ➁タ

【続報!ブックオフの架空買取り事件】

顧客の持ち込んだ商品を『買取価格ゼロ』と査定し、「無料なら引き取る」と言って放棄させ、従業員が店に売ったことにして金を着服していたブックオフの事件。 普段よく目にする店だし、商品を持ち込んだけど買い値が付かずそのまま「処分をお願いします」と帰って来た方も多いはず。それが不正に繋がっていたかもしれないとなれば、心中穏やかではないはずだ。 社内調査の結果、このような「架空買取り」で国内24店舗・約7,000万円の不正(被害)があったとのこと(@_@) ☝️そこで判明した手口

【甲子園大会を7イニング制に短縮?】

☝️こりゃ大きな改革案が飛び出してきたぞ! 高校野球関係者や熱心なファン、そしてメディアやプロ野球まで、「高校野球」に関わるすべての人が意見を持つテーマ【こんなに暑いなら、これまで9回(表裏)までだった試合を7回までに短縮してはどうか?】という改革案が浮上してきた。 その理由は、 ・夏の暑い甲子園球場での試合が、選手や応援団の健康被害が懸念されること。 ・U-18の国際大会では既に7イニング制であること。 ・記録については、これまでの100年とこれからの100年を考え

【直前のキャンセルで『相席ブロック』】

ひと昔前の電車の旅では、指定席切符を持っていなくても、「誰かが来たらどけばいい」と言って、指定席を予約していなくても人の席を占有する人がよくいた。(今もあるのかも知れないが、もはやその屁理屈は通らない時代になった) 意識するorしないはともかく、ちゃっかり者やズルい人が得をする世の中ではいけない。そしてグレーな行為を推奨する「旅の裏ワザ」もいただけない。ここは秩序が保たれた日本であるからだ。 👤私も電車やバス・飛行機での移動をするが、(出来るものなら)お隣に誰も来なかった

【ここだけの話…】

👤「ここだけの話なんだけどさ…」と前置きしてから話す内緒話やみんなが知らない話。それは誰しも興味を持つに決まってる。誰もまだ知らない話を限定で知ることができる『アドバンテージ』は大きいものだ。 サブスク番組やニュースサイト等でも、始めの一部分だけは無料で、後を知りたかったらそこから先は有料で!なんてのは今や常識である。 情報にお金を払うことに抵抗があった日本でも、今やそれが有償であるのが世界基準だ。上手い話や儲け話をタダで手に入れようとするのは、本来図々しいことであり、そ

【スポーツあるある〜微妙な判定・誤審】

スポーツ選手がいろんなことを犠牲にして厳しい練習に耐え、何年かに一度の「晴れ舞台」に人生を賭ける。その成績は選手のセカンドキャリアにも影響するため、オリンピックや世界選手権ならメダルを、ワールドカップでは少しでも上位を狙っていく。 勝つために手段を選ばない国や選手、イタチごっこの「元気になる薬」、ルールを超えたラフプレイ。究極には審判の買収などの話も聞く。それはもはやスポーツとは言えない、ただの「興行」である。 (唯一許されるのは、ホームチームの応援団がそのスタジアムを埋