見出し画像

PRAYING RUN との出会い



LIVE TOUR 2018
TAKUYA∞’s blog 4周年連続記念
at Zeep DiverCity  2018/02/28
男祭り vs 女祭り


俺の初めて行ったUVERworldのライブで
この曲に出会った。

当時の俺はUVERworldの曲を3曲しか知らない。
1. THE OVER
2. 此処から
3. 在るべき形

なんでこの曲達??って思うよね。

高校生の時の話に遡ります。

高校3年間片思いしてた女の子がいたんだよ。
全く振り向いてくれなかったけど笑

高校2年生の時に、
違う子でいいや!じゃないけど、
視野が狭いのもダメだなって思って、
違う子とLINEしてたのね。

その子がUVERworld好きだったんだよ。笑

で、たしか THE OVER が
LINEの曲に設定されてて
話合わせるために聞いてた。

同じアルバムの
此処から も凄く良くて当時聴いてたなー。

当時の俺は
バラードの方が好きだったみたい^ ^

高校生の時に好きなアーティストは

E-girls

ライブも3回行ったかなー。
あと、Flowerもいった!

鷲尾玲奈さんの声がすごく好きで。


だけど、どこか物足りなかった。
バンドみたいな騒いでる感じに憧れた。
モッシュ、ダイブ、思っきし叫んで!!!
みたなやつに。

当時、バンド全然わからんし、
UVERworldも全然知らないけど、
とりあえずファンクラブに入った!!
(頭悪いんかな笑)


高校3年になり、受験生。


受験と恋愛は凄く結びつきが強い。

さっき言った女の子(3年間片思いした)に
好きになって欲しくて勉強始めたwwwww

お前ピュアかよ!!!!!!!!!

モテたくて始めた受験生生活。
志望校は”青山学院大学”

うーん、モテたいからだね^ ^
露骨すぎて、当時の俺は可愛い。


11月か12月かな。
塾通ってたんだけど、

『なんで俺勉強してんだ』

って、やめてーーって思ってて、
う⚪︎こしてたんよ。wwwww

たまたま携帯見てて、
その時にメールかな?よく覚えてないんだけど、

UVERworldのライブの申し込み画面が出てきた

日付は2/28。
受験終わってるし、
行くかー!って思って
とりあえず、申し込んだ笑


そんで2月。
俺はもう浪人する気満々だった。
なぜかと言うと、

全然勉強してなかったから。

模試の偏差値は3科目で50くらい。

どう頑張っても、MARCHすら受かるわけもなく、
親には浪人するって言って喧嘩してた。

当時はお金の重さすら分からず、
1回の受験35000円の重みも知らずに、
5.6校受けさせてもらっているのに、
やる気は0。

生きるゴミって感じだった。

努力とは無縁で、
サッカーもそんなに頑張ってない。
腰の分離症になって、90分間走れない体になり、
サッカーは諦めた。

受験の全日程終了。
行きたい大学の手応えは全部ダメだった。
確か終わったのが、2/19。


で、ライブの当落なんだけど、

当選。


当時、ライブハウスの倍率なんて知らないし、
誰でも当たるもんだと思ってた。

とりあえず、当たったし行くかーのノリ。

で、確か200人だっけな。
メンバーと握手できる!みたいなやつ。
行った人覚えてる人いる??
俺それも当選してたのよ笑笑
これは誰にも言ってない。笑
書くか迷ったんだけど。
なんで迷ったかっていうと、
メンバー誰か知らなくて、誰と握手したかは
覚えてなかったから笑笑笑笑

TAKUYA∞しか知らんかった。

そして当日。
整番は15くらい?多分17だったと思う。
その凄さすらもしらない。
ライブ入ったら、最前だった

続々と人が入ってきて、
最前ってめっちゃすげーじゃん!!!って思った。

そして始まって、
一気に押されて、アバラ折れるかと思った笑笑
秒で後ろ行った。

3つ知ってる曲あって、
そのうちの一つの在るべき形をやってくれて、
嬉しかったなー。

そのあと、何曲か聴いて

『みんなめっちゃ盛り上がってる!!!
俺これめっちゃ好き!!!!』

ってなったの覚えてる。
多分、あの瞬間にUVERworldに
ハマったのかな。


そして、ある曲のMCで

TAKUYA∞
『俺が毎日10キロ走ってるのは…』

大和の頭の中
『???????????
この人毎日10キロ走ってるの?????』

TAKUYA∞
『俺がライブで最高のパフォーマンスするためだけに走る、俺たちのPRAYING RUN!!
曲のイントロ〜♪』

大和の頭の中
『え、めっちゃ吐息してるじゃん。??
ん、どう言うこと???
めちゃめちゃかっこいい、MCだったのに、
と、吐息?????』

マジでこんな感じ笑笑笑

そして曲が終わったあと、


ボロッボロに涙が出てきた。


UVERworldのライブって、
歌詞が見れるようになってるじゃん?

それ見ながら聴いてたんだけど、

感情が抑えられんかった。

『努力をせずに夢が叶った人と
努力をしても叶わなかった人
たとえ僕が叶わない人だったとしても
この足を止めはしないだろう

いつか誰もが驚くような
奇跡がこの身に起きたとしても
きっと僕は驚きはしないだろう
起こるべき奇跡が起きただけさ』


この歌詞の衝撃。
今でも忘れない。

当時の俺、格好つけてたから
努力ダサいと思ってたし、
サボるのかっこいいと思ってた。
がむしゃら!とかキモいって思ってた。

そんな俺がクソダサかったことに
この曲に気づかせてもらえた。


悔しさと同時に、
もっと努力したい。
本気でそう思わせてくれた曲。


ざっと、こんな感じ。笑
やべーなげーーーー
2,171字笑笑

ここからね、浪人の話があって、
大学の話があって、今の話があるんだけど、

PRAYING RUN との出会い

までなのでやめます。

続きはいつか書くかも^ ^

読んでくれた人、本当にありがとう。
感想待ってるよーん^ ^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?