50円で自分の1日を売るホームレスが、生計が立ってしまう仕組み。 #返報性

返報性とは、

人は人に何か良いことをしてもらったら

自分も何か良いことで

返さずにはいられない生き物であるということです。

そもそもお金とは

ただの交換のためのツールなんだと再認識してください。

50円で自分の1日を売るホームレス
ホームレス芸人の小谷さん。

web上で

「小谷真理の1日売ってます」

というフレーズ。

しかも1日50円で売っている。

今の時代学生でも1日8時間も働けば、少なくても

5000円以上はもらっている。

しかし、小谷さんという人は50円。

しかも何でもやるらしい。

もちろん常に依頼の予約はいっぱい。しかし

どんなに頑張っても月の収入は1500円。

こんなことでやっていけるわけがないと考えてしまいます。

それが50円。

そんなものが通用するかと、調べていくと

ビジネスの本質にたどり着いてしまった。

信頼と返報性
よくビジネスでは「信頼が大事だ」という話が

まじめな本や、色々なブログなどで言われていますが

この小谷さんほどお客さんから
信頼を得ている人はなかなかいないように思います。

「結婚することになった(ホームレスなのに)」と
小谷さんがした時、

善意で200万円近くのお金が小谷さんの元に
集まってしまうくらいの信頼です。

なぜこんな現象が起きるのか?

それは返報性の法則という

言葉で説明出来る。

           

           

返報性の法則
返報性とは、人は人に何か良いことをしてもらったら

自分も何か良いことで返さずにはいられない生き物であるということです。

小谷さんの場合、まず1日50円で自分を売る。

買う側は庭掃除やら、デザインのサポートだとかダンスの相手だとか

本当に好きなようにお願いする。

そうこうして1日付き合ってもらうと

「本当にありがとね、もう夜だし飯食っていく?」とか

「うちに泊まっていく?」とか

お願いしていないのにお返しをしてくれる。

飯や酒をおごってもらったり、一泊ホテル代が浮いたりしていくうちに

結局アルバイトで稼ぐより多くの価値を逆に提供してもらえてしまう

しかも、その日だけでなく、依頼のない日に、

「腹減った」とツイッターでつぶやけば、だれかが

「飯奢るよ!」と誘ってくれる。

携帯電話料金もお客さんだった人から出してもらっているらしい。

価格以上のものを提供することは商売の基本であるが

小谷さんの場合、なにせ価格設定が安すぎる

それでいてサービスが当然のように期待以上なので

お客さんはめちゃくちゃ喜ぶ。

まさかここまで効果があるものだとは

小谷さんを見ていると
お金に対する価値観が変わる。

そもそもお金とは
ただの交換のためのツールなんだと再認識してください。

飯も、
電話も、
宿泊も別にお金と交換しなくてもよいのである

それと同等かそれ以上価値のある
サービスを提供すれば交換できる。

なぜか世間ではお金を払う側が
偉そうにしているが

そもそも等価交換で成り立っているので、

お金を払って牛丼を買う場合にしても
車を買う場合にしても

お客が偉そうにできる理由は全く無く

他に提供出来るものがないから
お金を渡すしかないということで、

「俺は客だぞ!」と偉そうにしている人は
早く気付いてください。

お金がないと生きていけないと思ってませんか?

それはただ、人に何か提供出来るものはないかと

真剣に考えることを

サボっているだけの

怠け者なのです。

人に何か提供出来るものはないか

真剣に考えてください。

小谷さんのライフスタイルから
学んでください。
引用元⇒ホームレスから学ぶビジネスの本質

           

           

小谷 真理(こたに まこと)
(1983年4月4日 – )
日本の元お笑いタレントである。
みわこたにを解散後、
現在はホームレスという肩書で活動中。

1983年兵庫県生まれ。
2002年にNSC入学。

在学中にDandelionを結成。

解散後、三輪善行と「みわこたに」を結成するが
2013年2月28日に解散。

同年の春によしもとクリエイティブエージェンシーを辞め、
ピン芸人として東京に進出。

アミー・パークに所属するも
7月でフリーに転身し活動していた。

現在は芸人を辞めホームレスとして活動中。

2013年4月からキングコング西野亮廣の家に居候。
4万円の家賃を2カ月連続で滞納し、

家を追い出されホームレスになる。

2013年10月29日、Twitterのフォロワー・もんちゃんと出会って3回目で入籍。

2013年12月22日、クラウドファンディングで集めた資金170万円を使い浅草花やしきを借り切り、
1000人を集めて結婚式を挙げる。

2014年2月、結婚式で余った資金100万円を持って
フィリピンの被災地の小学校で『フィリパンジャパン』というお祭りを開催する。

2014年4月、TBS『オトナの!』にて「生き方がアートなホームレス」として取り上げられる。

2014年11月、ホームレスになってからの自叙伝を出すために
2度目のクラウドファンディング行い、64万円の資金を集める。

2014年12月26日、音楽フェス『天才万博2014』を主催し、
手売りで650枚を完売させ東京キネマ倶楽部にて開催。

2014年12月~2015年2月、
TBS『オトナの!』内のミニドラマeのスピリットに
ホームレスとして史上初のレギュラー出演。
引用元⇒小谷真理 (お笑い芸人)

この辺りの情報については、下記記事も参照ください。

           

ひとりひとりでは
行うことは難しいけれど、

誰かがやらなくては
ならないようなことは

たくさんあります。
↓ ↓ ↓ ↓
http://nbbbi.link/jungle/2018/07/25/ngonpo/

           

お金や生活に困ったときに利用しまくる制度・団体一覧 #お金
↓ ↓ ↓
http://nbbbi.link/jungle/2018/09/07/herupu/

           

いじめから守ってくれる支援団体ランキング #いじめ
↓ ↓ ↓
http://nbbbi.link/jungle/2018/08/12/izime/

        

会いに来てくれた。妙な胸騒ぎや落ち着かない気持ち。
#虫の知らせ
↓ ↓ ↓
http://www.uuooy.xyz/kitui/2019/04/30/musinosirase/

           

死ぬことが気楽になる心の使い方があります。
それはやっぱりあれです。 #あの世
↓ ↓ ↓
http://www.uuooy.xyz/kitui/2019/03/30/anoyo/

           

社会や環境が悲惨でも心を救済して、
やっていけるようにする。 #救済
↓ ↓ ↓
http://www.uuooy.xyz/kitui/2019/03/14/1077/

           

あなただから思いつける、世界を救うアイデア募集
↓ ↓ ↓
https://nipponfoundation-billion.jp/


来ていただかなくてもこちらからお届けいたします。
↓ ↓ ↓
未知の世界、未知の領域、世界の真実
登録ページ https://canyon-ex.jp/fx19669/6gk4Y7

生きる手順、生活する手順、死ぬ手順のトリセツ
登録ページ https://canyon-ex.jp/fx19669/RMMcCl

アフィリエイトの手順xステップメールの手順=収入の発生ということです。
登録ページ https://canyon-ex.jp/fx19669/IghmgK

苦痛でものほほんとやり過ごす方法のトリセツ
登録ページ https://canyon-ex.jp/fx19669/sSLEIx

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?