- 運営しているクリエイター
記事一覧
Premiere Pro Rec.709とRec.2100の違い
Rec.709とRec.2100は、ビデオの色空間とダイナミックレンジの標準を定義するITU-R BT.709およびITU-R BT.2100の規格に基づく色空間です。
🔷Rec.709Rec.709は、HDTVおよびSDTV向けに設計された古い規格で、色空間が狭く、動的範囲も制限されています。Rec.709の標準では、典型的なビデオ信号の輝度範囲は0から100の値をとります。これは、ビデオ
Premiere Proで読み込んで書き出すだけで音レベルが変わっちゃう!?
テレビ放送の納品メディアとしてプロフェッショナルディスク(XDCAMメディア)を使用する時の注意点です。
オーディオ8チャンネルが危険!XDCAMメディアに完パケデータ収録した場合、通常、オーディオは8チャンネルで収録されます。
(1CH・2CHしか使用していない場合でも、データ的には8CH分生成されている状態になる)
このオーディオ8チャンネルの仕様が今回の問題を引き起こす大きな要因になってい
[Premiere TIPS] ディゾルブをかけた時にスムーズに変化しない問題
v1以外・もしくはレイヤーをまたいでディゾルブをかけるとスムーズに変化しない問題があります。
シーケンス設定の「リニアカラーで合成」にチェックが入っていると、V1 にクリップが配置されている状態で V2 クリップにクロスディゾルブを適用時、トランジションがスムーズに変化しません。
※「リニア」=均等に変化するディゾルブの事です
※「非リニア」=均等ではなく急に変化が起こってしまいます
デフォ