見出し画像

和尚のつぶやき #205(原因を探る)

○原因があるから結果が生まれる
 結果ばかりに目を向けていると
 どんどんわからなくなる
 その元となる原因に目を向けない
 限り解決しない
 わかりきったことではあるが
 原因がわからないというより
 原因から目を背けたいのが
 本当のところだろう

 なぜ太ってしまうのか
 消費カロリーよりも
 たくさんさべるからだ
 誰しも原因はわかっているが
 過食をやめられない
 ではやめられない原因は何か
 そうなると原因が複数出てきて
 わからなくなってくる
 ストレス?意志の弱さ?
 などなど、迷路に入ってしまう
 原因があるのだろうが
 はっきりはわからないのだ

 ただ結果を生むのは
 何らかの原因があるのだという
 ことを知るだけで大きく違う
 結果に振り回されることなく
 結果に溺れることなく
 静かに原因の方を見つめる
 わからなくてもいいので
 意識を向けるだけで
 結果の沼から抜け出せる

 原因と結果は、たくさんの糸の
 ように複雑に絡み合う
 無理に解こうとせず
 絡んだままでも構わない
 じっくりと絡みを見つめ
 ありのままを見る
 それだけで心が軽くなる
 それで十分だ
 人生は絡んでこそ面白い  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?