見出し画像

言った、言わないは後でモメる。契約書を作るときの3つの注意点!

こんにちは。税理士の山下久幸です。

今回は「契約書」について学びたいと思います(^o^)

2021年6月、DJ社長が契約や会社の件でいろいろモメていましたよね。

やはり契約書がないと、後から言った、言わないで、モメることがたくさんあるからです。


◆契約書を作る3つの注意点
1.無いとモメて不利になるから
2.自分で作る(しっかり読む)
3.クラウドで保存

◆無いとモメる
普段はいいんです(^o^)

しかし、何かがあったときにはモメます。
そのときに、自分や会社が不利な状況は作りたくないですよね??

なので、契約書を作っておくのです!


◆自分で作る
では、契約書は誰が作るか?

仕事を自分が受ける(お金をもらう)ときは、自分で作りましょう!

その場合は、大きな声では言えませんが、やはり自分に有利になるように作るのです(^o^)

僕の税理士業務では、契約書は僕が作っていますが、不利な部分も説明しています(^o^)
・資料を早く出さないで送れた場合
・契約解除
・損害賠償など

逆に、自分が依頼するときは、契約書を作ってもらいますが、その時はじっくり契約書を読んでおきます。

よければ、相手に聞いてもよいと思います。
こちらが不利な部分はどこですか?」と。

「読んどいてくださいねー」の人は、逆に怪しいと思った方が良いでしょう(^o^)

あと、契約書を作ってくださいと言って、作らないような相手であれば、そもそも取引をしない方が良いでしょう。
その時点で、それくらいの仕事しかしないので(^o^)


◆クラウドサインで保存
https://www.cloudsign.jp/

契約書は、オンライン・クラウドで管理しましょう。

クラウドサインを使えば、メールで送るので郵送不要、保存もクラウドで管理!

収入印紙も不要で節税になる!


◆まとめ
契約書はきちんと自分で作る
相手が作ったのであれば読む
クラウドで保存する!

▼無料メルマガ配信しています。
税金やお金のお得情報を無料で配信!
https://24auto.biz/yamashitax/registp.php?pid=2

▼Kindle Unlimitedに登録!
イケてる決算書が無料でダウンロードできますよ。
https://amzn.to/3tNMMZ2

▼AmazonAudibleも音声勉強は最適です!
https://amzn.to/33FgFjR

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オルケスタ税理士法人
代表社員 山下久幸
https://orquestax.com/

◆Kindle本 出版しました!
イケてる決算書 総論編: 小さな会社の決算書の考え方
https://amzn.to/3t9KzYt

イケてる決算書 実践編 売上・原価の巻: 小さな会社の売上・原価の考え方
https://amzn.to/3e6l9G1

【You Tubeチャンネル】
https://www.youtube.com/c/税理士山下久幸チャンネル

【Podcast】音声コンテンツはこちら!
https://anchor.fm/orquesta

◆Twitter
https://twitter.com/yama1205

◆Instagram
https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja

#税理士
#税金
#お金
#健康
#時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?