見出し画像

歩く、走るを生活に取り入れる3つのメリット!

こんにちは。税理士の山下久幸です。

今日は「健康ネタ」をご紹介ですっ!!

◆メリット

1.肉体的、精神的にも健康に良い
2.ながら勉強ができる
3.前向きになる

◆歩く

会社まで歩く
一駅手前で降りて、一駅先まで歩く
遠回りをする
新しい景色を見る

⇒Podcastや音楽を聴きながら
運動と勉強のハイブリット!

ワイヤレスイヤホンがオススメ

◆ジョギング

走るだけ
コストはほぼゼロ

走ると前向きになれる!
汗をかいてデトックスになる!

安全には気をつける

時間帯は朝が良い
仕事前など

太陽の光を浴びるとセロトニンが出る
セロトニンとは幸せホルモン

夜はあまりオススメしない
理由は、人間夜に活動するようにできていないから

◆歩行瞑想

歩くことだけに集中する
鼻呼吸をして、呼吸に集中する

まだあまりやれてないので、増やしていく

◆まとめ

・歩くか、走るを生活に取り入れる
・健康に良いから
・お金がかからない良い投資!

▼お金や税金の無料メルマガの登録はこちら
毎週1回、今必要なお金の情報をタイムリーに配信!
https://24auto.biz/yamashitax/registp.php?pid=2

▼Kindle Unlimitedに登録!
イケてる決算書が無料でダウンロードできますよ。
https://amzn.to/3tNMMZ2

▼AmazonAudibleも音声勉強は最適です!
https://amzn.to/33FgFjR

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オルケスタ税理士法人
代表社員 山下久幸
https://orquestax.com/

◆Kindle本 出版しました!
https://is.gd/EeHFWl

【You Tubeチャンネル】
https://www.youtube.com/c/税理士山下久幸チャンネル

【Podcast】音声コンテンツはこちら!
https://anchor.fm/orquesta

◆Twitter
https://twitter.com/yama1205

◆Instagram
https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja

#税理士
#税金
#お金

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?