見出し画像

確定申告を早く終わらせるやり方

こんにちは。税理士の山下久幸です(^o^)
今日は「確定申告を早く終わらせるには?」というテーマーでお送りします!

◆確定申告を早く終わらせるやり方

書類を整理しておく!
たったこれだけ(笑)

理由は、書類が無いと何も進まないから
万が一なければ、再発行も必要となる

◆書類の整理方法

・書類をもらったらすぐに
・決まったファイルに
・決まったところに入れるだけ

ポイントは?!
種類ごとで分ける

医療費
不動産
太陽光発電
株式の投資関係
源泉徴収票
生命保険控除証明など

◆個人事業主の方

透明ファイルに月ごとに書類を突っ込むだけ

【必要な書類】
1.現金・預金の取引
2.領収書(経費)
3.請求書(売上・経費)

◆税理士との料金交渉(笑)

書類がきれいな状態だと、値引き交渉が可能!
僕が税理士だから分かる(笑)

理由は、期限はみんな3月15日で一緒なので
やりやすい仕事だと嬉しいから

◆早く取りかかる

終わりを3月15日に合わせない(笑)
僕は1月14日にほぼ終わった(^o^)

仕事を早く終わらせるには、
前倒しで時間割を決めて、その時間で絶対にやる!

◆まとめ

・確定申告を早く終わらせるには書類の整理
・種類ごとに整理しておく
・整理整頓しておくだけでコストも削減できる!

▼会社と社長のお金を増やすブログ
https://taxmap.orquestax.com/
▼Kindle本 出版しました!
https://amzn.to/2ZmxW2N

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オルケスタ税理士法人
代表社員 山下久幸
https://orquestax.com/

【You Tubeチャンネル】
https://www.youtube.com/c/税理士山下久幸チャンネル

【Podcast】音声コンテンツはこちら!
https://anchor.fm/orquesta

◆Twitter
https://twitter.com/yama1205

◆Instagram
https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja

#税理士
#税金
#お金

この記事が参加している募集

#確定申告やってみた

1,555件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?