見出し画像

まじでキツかったつわりの記録@つわり終わりかけ妊婦

先日、今年初めてのGを見て夏の始まりを感じました。
もうちょっと早く蝉が鳴いてくれたらいいのに。

そしてついに、ついに…!
私のつわりが、やっっっっと終わりを
迎えようとしています。涙

定期的な妊婦健診も問題なく、
喜ばしいことにもうすぐ妊娠5ヶ月。

体調が辛い日が多いからか
毎日が本当に必死の毎日だったので
つわりがマシになってきて、ほんっっとに嬉しい!!
そして、しんどかった・・・。

もしかしたら同じ苦しみを持つ妊婦さんや
将来自分が見た時にガハハ!と笑えるかもなので、
つわりの記録を残します✍️

ジャンクフードしか食べられない

謎の現象でした。以下ルーティーン。
気が狂いそうでした。毎日ヒロト状態。

・マクドナルド(チーズバーガー、ナゲット、ポテト)
・モスバーガー(同上)
・フレッシュネスバーガー(同上)
・ケンタッキー(和風バーガー、クリスピー。食べ過ぎて🐸、トラウマに)
・ドミノピザ(ニューヨーカーうますぎ)
・コンビニ(サンドイッチ、からあげくんレッド)

お米、うどんが全くダメ。
うどんはいまだに無理。理由は分からず…。
お水派でしたがお水も飲めなくなり、お茶派に。

キッチンがくさすぎる

いや、掃除してますよ!!!
なんていうか…今まで全く気にならなかったのに
本当に辛かったです。いまだにキッチンに立てません。

炭火焼きがくさすぎる

焼肉屋、焼き鳥屋の横は逃げるように歩きます。

空腹時に吐き気が込み上げる

朝起きた瞬間や、仕事がバタバタして
お昼休憩や帰りが遅くなるタイミングが
本当に辛かったです。
🐸の時はいつも苦し過ぎて涙が出てました。

辛すぎて気が滅入りそうだったので、
「私マジで可哀想…」と言葉にして
自分をなぐさめてました。大事。

あとは対策として、2時間起きにお菓子を
食べるようにしていました。
ぷっちょ・ぱりんこが救世主でした。大大感謝。

お通じの変化に泣く

当たり前なんですが、食生活が終わっているので
お通じの変化が本当にきつかったです。
人間、食べてるものが全てですね。
(多くは語りません…)

睡眠が浅くて何度も起きてしまう

つわりの終わりと共にだいぶマシになりました。
睡眠の質が下がるのは辛かったです。

徹子の部屋で睡眠学者の偉い人が
寝れないと思った時は何十分も布団の中にいるより
一度起き上がって気分を入れ替えた方がいい!と
言っていたので参考にして、眠れない時は
お手洗いに行ったりしてました。


以上です。
つわりの終わりは徐々にやってきて、
おにぎりが食べれるようになり、
最近は大好きな中華も食べれるようになりました。
いまだにうどんや蕎麦は食べれずですが・・・。

これから暑くもなるし、
仕事も全く落ち着きそうにないですが、
自分を大切に頑張ろう!!

子どもが産まれたら欲しい。かわいすぎる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?