【チーム山下:練習日誌】2021年5月21日(金)ジョグ

こんな身近なところでも配慮されていたことを知ったお話し。
「お風呂が沸きました」湯張り通知音声とメロディー。先日、ニュースで念願の商標登録との記事を読んでいると、以前は音声案内でなくて、ブザー音だったそうです。それが、目の不自由な人らの利便性を高めるため、分かりやすい内容に変えた。とのこと。
これこそ、まさに素晴らしい #マイノリティデザイン です!
ただお湯を入れれる時、栓がしっかりと閉まってなくて、いざお風呂に入ろうと思ったらお湯が入ってなくて、自分のポンコツぶりにガッカリすることが多々ある #やまぴー です。
#ポンコツのぼくのために栓が閉まってないことを伝えるアナウンスもつけてほしい
●「お風呂が沸きました」湯張り通知音声とメロディー 念願の商標登録

さて本題の本日の練習です。
【練習①】
メニュー:ジョグ
設定:5分00秒~4分30秒ぐらい
結果:約60分 12km
【練習②】
メニュー:ジョグ(トレッドミル)
設定:とくになし。ゆっくり
結果:70分 約12km
【所感】
今日は週末のポイント練習にそなえてジョグで調整。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?