見出し画像

R5.4.3 2023方針発表!

投稿時期がかなり遅れましたが^^;弊所では、毎年1月末か2月初旬に事務所スタッフを集めて年間の方針発表を行っています。

パワーポイントで分かりやすく説明したり、前年の実績をデータにまとめたりなど準備に時間を要しますが、1年の振り返りと自分自身の頭の整理にも繋がっていて、毎年続けています。

今年はこんなふうに資料をまとめようとか少しずつ改良点を加えています。(^^)(今年は説明に使った画面を録画し、途中採用者の人にもすぐ見てもらえるように工夫したりしました。)

方針発表の一番の目的は、内部環境や外部環境、事務所の強みや弱み、機会(チャンス)となる部分、今後の社会情勢や時代の変化で脅威になる部分など、自分の頭の中で考えていることをスタッフ全体に見てもらって共通認識や課題感を共有することです。

よく行政や政治の世界で「ガラス張り」とか透明性が大事だと言う言葉を聞きますが、企業も同じで出来るだけ情報をオープンにすることが信頼性につながるし、関わってもらう人に理解や協力が得られやすいと思ってます。

また、企業の業績含め財務状況は一家の家計簿みたいなものだと思ってます。可能な限りオープンにして、親(経営層)だけでなく、子供(従業員)にも家計簿を見せた方が金銭感覚を養い、各人の主体性を高めると考えています。

これからも「経営」を経営者だけでなく、スタッフ皆で考えて良い意見やアイデアをもらって事務所を一歩ずつ成長させていきたいと思います。(^^) 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?