見出し画像

キャリアの選び方 AIが取って代わる時代

長いキャリアについて、何を基本スキルとするか選ぶ

学校を卒業、最初の会社を選んだ時、何を基準に選びましたか。
何年か社会人経験を積むと、自分のスキルをどう磨いていくか、どういうスキルを身に着けていくかなどとキャリアについて悩みが出てくると思います。
何が正解かは、ありませんので、難しい問題ですよね。
新卒のときになんでこういう選択をしたのか、後悔することもありますよね。20代であれば、十分リスキルする時間がありますので、決断すれば、キャリアチェンジできます。
卒業後の進路は、文系・理系問わず迷いますよね。
社会に出ると、学校の先生の進路指導なんてありませんし、手探りの状態で進んでいくことになります。
漫然と過ごしていると、取り返しがつかなくなるのが、キャリアです。
昔よりは緩くなってはいますが、年齢の壁というのもあります。
年齢が高くなればなるほど、求められるスキルとマネジメント能力も高くなります。
一つの方法としては、キャリアアドバイザーというひとたちに相談してみるのも、良い方法です。
キャリアアドバイザーは、相談して、客観的にキャリアについてアドバイスをしてくれます。
転職時に、キャリアアドバイスをしてくれる人材紹介会社もありますので、それを有効に活用するのも手ですね。
私自身、リスキルするとしたら、プログラミングスキルが欲しいです。

非正規社員が増加するのが、いいことなのか

派遣社員をずっと続けてきた30代、40代と話しをしたりしますが、単純労働であったり、日雇いであったりと生活の安定性はありません。
AIが人間に取って代わる時代が来ると言われています。
単純労働で、すでに一部分にAIなどが入っている業種・業界はAIが入ってくるスピードがかなり早いと言われています。

複業・副業をすることで、スキルを上げることができる
複業・副業は、スキルを上げ、経験値を上げるのにとてもいいチャンスです。
正社員で働いているのであれば、仕事に影響に出ない範囲で副業をしてみるのもよいのではないでしょうか。
収入UPにもつながりますし、人的ネットワークも広がります。
また、他の職場の雰囲気なスキルレベルが知れたりしますので、とても勉強になります。
給料が上がらない場合、複業・副業を検討してみてはどうでしょうか。

AIが取って代わる職業とは

こういうタイトルの記事を見かけることが増えていませんかね。
確かに、AIがやったほうが早い、と感じることも増えてきました。単純作業の反復継続する仕事は、AIで自動化したほうが効率的です。組み立て作業などですね。

AIが活躍する作業分野とは

AIが進出するのが早い作業としては、違う人がやっても結果がかわらない作業と言われています。
組み立てであれば、誰がやっても結果は変わりません。
また、レジ打ちなどもなくなると言われています。
無人店舗の実証実験が東京では行われています。
ただ、すでにセルフレジが設置されている店舗が増えましたが、あまり利用されていません。
人がやってくれるほうが、楽だからだと思います。
自分で操作するのは、面倒ですよね。
無人店舗はレジ打ちする必要がないので、このハードルはありません。
勝手に決済されるので、自動決済です。
無人店舗が本当に浸透するには、最初は時間がかかりそうです。
無人が当たり前という感覚になったころには、一気に浸透してきます。
0から1になるのと、1から10になるのは、スピードが全く違うと言われていますので、1になったら、すでに広がっていきます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?