見出し画像

オリオンビール(ORION BEER)の「75BEER PALE ALE」

【2022/8/11】
少し柑橘系、麦芽感強め。
味わいも柑橘系のフルーティーさ少々に麦芽の香ばさとしっかりした苦味。
75BEERは麦芽のコクがしっかりしてるのが特徴かな?

【満足度】★★★★★★★☆☆☆ 7/10点

【ビール名】75BEER PALE ALE
【スタイル】PALE ALE
【ブルワリー】オリオンビール(ORION BEER)@orionbeer_info
【アルコール度数】5%
【IBU】-
【原材料】麦芽(外国製造)、ホップ、大麦
【国・地域】OKINAWA, JAPAN

《ホームページから引用》

https://shop.orionbeer.co.jp/collections/beer/products/1595

人気のプレミアムクラフトビール「75BEER」より、シリーズ第6弾「75BEER-ペールエール」を数量限定で発売!

今回採用した「ペールエール」はイギリス発祥の伝統的なビアスタイルで、今では世界中で人気を集めています。
75BEERでは、イングリッシュペールエールの特長であるモルトの豊かなコクを引き出すため、ミネラル豊富な沖縄の硬水と沖縄県産大麦を原料に使用。地元の素材を使って、地元の水で仕込むことで、オリオンならではの沖縄クラフトを造りました。

モルトの豊かなコクとほんのりとした甘みを感じられる「75BEER-ペールエール」。リッチな味わいの沖縄クラフトで、ゆっくりと、リラックスした時間をお過ごしください。

◎Point1:クリスタル麦芽を使用
ビールで感じる麦芽の美味しさ・コクを引き出すため、一般的に使用している淡色麦芽に加え、焙煎香をつけたクリスタル麦芽を使用。芳醇な麦芽の風味を引き出せました。

◎Point2:沖縄の大自然で育まれた硬水仕込み
沖縄の大自然で育まれたミネラル豊富な硬水で仕込むことで、イングリッシュペールエールの特徴である麦芽の美味しさとホップの香りのバランスの良さを引き立てています。

◎Point3:沖縄県産大麦使用
沖縄県産大麦は、ミネラル、窒素源を多く含有しており、麦芽の味わいとホップの香りとの相性抜群です。ペールエールの特徴的なモルティーな味わいの中に、沖縄の旨味をプラスすることで麦由来の複雑なコクを実現しています。

ペールエール(PaleAle)
イギリス発祥のビアスタイルで、クラフトビールの中でも最もメジャーなスタイルのひとつで、人気の高いスタイルとなります。
ホップやモルトの豊かな香りが特長です。75BEERでは、沖縄県産大麦を使用し、モルトのコクとほのかな甘みを楽しめるイングリッシュペールエールに仕上げました。

#ビール #Beer #craftbeer #クラフトビール #びあすたぐらむ #ビール好き #ビール好きな人と繋がりたい #クラフトビール好きと繋がりたい #クラフトビール愛好家 #クラフトビール飲み比べ #クラフトビール備忘録 #クラフトビール大好き #飲酒たぐらむ #おうち時間 #ビール男子 #ビール女子 #乾杯 #かんぱい #ビールクズ #craftbeerlover #beerstagram #ビールレビュー #オリオンビール #ORIONBEER #75BEER #75BEERPALEALE

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?