見出し画像

DD4D BREWINGの「MITSUHAMA PILSNER」

【2022/12/2】
一般的なピルスナーの香りに柑橘系の爽やかさが加わった香り。味わいは麦芽の香ばしさに柑橘系のフルーティーなんだけどスッキリした味わい。
これはごくごく飲める。風呂上がりに最高です。

【満足度】★★★★★★★★★☆ 9/10点

【ビール名】MITSUHAMA PILSNER
【スタイル】Pilsner
【ブルワリー】 DD4D BREWING @dd4d_official @dd4d_factory
【アルコール度数】5.0%
【IBU】25
【原材料】麦芽:PILSEN、ホップ:Nugget, Tettnanger、糖類
【国・地域】EHIME(MATSUYAMA), JAPAN

《ホームページから引用》

DD4D FACTORY & CURIOSITIESが拠点を置く港町 "三津浜"で夏に飲みたいビールをイメージしてつくりました。ビールのスタイルはドイツの麦芽とホップを使ったピルスナー(ラガーの一種)。ホップのフローラルさと程よい苦味、麦のクリスピーな香ばしさもお楽しみ頂けます。花火を見ながら、お散歩をしながら、お食事をしながら、お楽しみ下さい。

アルコール度数:5.0%
IBU:25
ビアスタイル:Pilsner
賞味期限:2023/1/20
内容量:350ml
原材料:麦芽、糖類、ホップ
Hop:Nugget, Tettnanger
Malt:PILSEN

#Beer #craftbeer #クラフトビール #びあすたぐらむ #ビール好き #ビール好きな人と繋がりたい #クラフトビール好きと繋がりたい #クラフトビール愛好家 #クラフトビール飲み比べ #クラフトビール備忘録 #クラフトビール大好き #飲酒たぐらむ #おうち時間 #宅飲み #ビール男子 #ビール女子 #乾杯 #かんぱい #craftbeerlover #ビールレビュー #DD4DBREWING #DD4D #MITSUHAMAPILSNER #PILSNER

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?