見出し画像

VERTEREの「Anfracta / アンフラクタ」

VERTEREの「Anfracta / アンフラクタ」。
【2024/5/19】
外観は透明感のある黄色で、泡立ちはそれほどない。
香りは柑橘系の爽やかさと草っぽさが感じらる。
口当たりはスムーズで、口に含むとパイナップルのようなフレーバーがあるが、味わいは柑橘系のフルーティーさとグレープフルーツの皮の様な苦味がしっかり。
柑橘系の苦味が好きな人にはおススメです。

【満足度】★★★★★★★★☆☆ 8/10点

【ビール名】Anfracta / アンフラクタ
【スタイル】Session IPA
【ブルワリー】VERTERE @vertere
【アルコール度数】4.0%
【IBU】47
【原材料】Malt: Pilsner, Maris Otter、Hop: Idaho7, Galaxy、Yeast: American Ale Yeast
【国・地域】TOKYO(OKUTAMA), JAPAN

《ホームページから引用》

Anfracta / アンフラクタ
Style: Session IPA
品目: ビール
Alc: 4.0% / IBU: 47
草を思わせるアロマとパイナップルのようなフレーバー。低アルコールながら程よい苦味が口に広がる。
Malt: Pilsner, Maris Otter
Hop: Idaho7, Galaxy
Yeast: American Ale Yeast

#ビール #Beer #craftbeer #クラフトビール #びあすたぐらむ #ビール好き #ビール好きな人と繋がりたい #クラフトビール好きと繋がりたい #クラフトビール愛好家 #クラフトビール飲み比べ #クラフトビール備忘録 #クラフトビール大好き #飲酒たぐらむ #ビール男子 #ビール女子 #craftbeerlover #beerstagram #ビールレビュー #VERTERE #Anfracta #アンフラクタ #SessionIPA #YAMASHINVERTERE #YAMASHINSessionIPA


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?