見出し画像

DD4D BREWINGの「MA-MA-MA」

【2023/7/10】
香りは、清酒酵母を使っているので日本酒のようかつ、スパイシーな感じ。
味わいはスパイシーな吟醸ビールといった感じ。
今までの吟醸シリーズに比べると、日本酒感は少ないけど、こちらの方がビール感がしっかりしてます。
どっちもいいですね。
(ラベルのABVは7.0%だけど、ホームページは6.5%。どっちが正しいんだろう?MA-MA-MAどっちでもいいじゃん笑)

【満足度】★★★★★★★★☆☆ 8/10点

【ビール名】MA-MA-MA
【スタイル】Sake Yeast Beer
【ブルワリー】 DD4D BREWING @dd4d_official @dd4d_factory
【アルコール度数】6.5%
【IBU】9
【原材料】麦芽、糖類、オークチップ、ホップ、Hop:Motueka、Malt:PILSEN
【国・地域】EHIME(MATSUYAMA), JAPAN

《ホームページから引用》

DD4D BREWING 4周年記念仕込みの1つ。地元の清酒酵母"EK-7"を使用して醸造しました。甘く華やかで複雑な吟醸香、ドライなあと口、麦の余韻とホップの苦味。軽くトーストしたアメリカンオークチップを使用しておりほんのりスパイシーな風味も感じられます。醸造チームがお酒を注ぎ合う際に「まぁまぁまぁー」とふざける習慣があり、そんな風に楽しく飲んで欲しいという気持ちで作ったスペシャルなビールです。

アルコール度数:6.5
IBU:9
原材料:麦芽、糖類、オークチップ、ホップ
Hop:Motueka
Malt:PILSEN

#Beer #craftbeer #クラフトビール #びあすたぐらむ #ビール好き #ビール好きな人と繋がりたい #クラフトビール好きと繋がりたい #クラフトビール愛好家 #クラフトビール飲み比べ #クラフトビール備忘録 #クラフトビール大好き #飲酒たぐらむ #おうち時間 #宅飲み #ビール男子 #ビール女子 #乾杯 #かんぱい #ビールクズ #craftbeerlover #ビールレビュー #DD4DBREWING #DD4D #MAMAMA #SakeYeastBeer


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?