見出し画像

REVISION BREWING の「Partyup Palooza」

【2023/7/15】
香りはオレンジ、マスカットにちょっとスパイスのような感じもありつつ、パイ二ー。
味わいも香り同様で、柑橘系のフルーティーさと皮のような苦味、そして洋梨のような感じとともにやはり少しスパイシーさがある。
HAZYにしては爽やかさもあって好きです。
これは温い方が絶対いい。

【満足度】★★★★★★★★★☆ 9/10点

【ビール名】Partyup Palooza
【スタイル】HAZY IPA
【ブルワリー】REVISION BREWING @revisionbrewing
【アルコール度数】6%
【IBU】38
【原材料】麦芽、オーツ、ホップ:Citra、Mosaic、Strata
【国・地域】NEVADA, UNITED STATES

《ホームページから引用》

(アンテナアメリカ)
Revisionの創業6周年を記念する限定商品。

昨年はTriple IPAでしたが、今年はRevisionの代名詞でもあるHazy IPAに決定。

Citra、Mosaic、そして隠し味にStrataホップを使い、もぎたてのオレンジやマンゴーのような味わい。

7周年に向けて乾杯!

ABV:6%
IBU:38
酒類:ビール
原材料:麦芽、ホップ、オーツ
ホップ:Citra、Mosaic、Strata
ブリュワリー:Revision
スタイル:Hazy IPA
内容量:473ml
容器:CAN
商品デザインの変更や商品に傷や凹みがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されており、酒類の販売には年齢確認が義務付けられています。

#Beer #craftbeer #クラフトビール #びあすたぐらむ #ビール好き #ビール好きな人と繋がりたい #クラフトビール好きと繋がりたい #クラフトビール愛好家 #クラフトビール飲み比べ #クラフトビール備忘録 #クラフトビール大好き #飲酒たぐらむ #おうち時間 #宅飲み #ビール男子 #ビール女子 #乾杯 #かんぱい #ビールクズ #craftbeerlover #ビールレビュー  #REVISIONBREWING #PartyupPalooza #HAZYIPA


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?