見出し画像

REVISION BREWING の「Hops In A Can」

【2023/12/23】
ごりごりに濁った外観が、もう美味しそうでしかない。
香りはオレンジ、グレープフルーツの柑橘系にパイナップルやパパイヤのようなトロピカルさもある。
味わいはオレンジのフルーティさとしっかりとした苦味、そしてガツンと来るアルコールの辛さが素敵。
そして後味は洋梨のよう。
いいですね。

【満足度】★★★★★★★★★★ 10/10点

【ビール名】Hops In A Can
【スタイル】NE-Style Hazy Triple IPA
【ブルワリー】REVISION BREWING @revisionbrewing
【アルコール度数】10.5%
【IBU】75
【原材料】麦芽、ホップ:Citra, Simcoe, Amarillo, Mosaic
【国・地域】NEVADA, UNITED STATES

《ホームページから引用》

NE-Style Hazy Triple IPA
ALC/VOL: 10.5%  |  IBU: 75

Pop a top off a can of hops, the waft of aromatic intensity is inevitable. Citra®, Simcoe®, Amarillo® and Mosaic hops deliver sticky, resiny, sweet citrusy hop flavor. Our hazy, hoppy beer that’s taken up a notch. Set ‘em up my friends!

https://www.antenna-america.com/collections/revision/products/b055-c16022

 (アンテナアメリカより)
Revision Hops In A Can (473ml) / ホップス イン ア カン
通常価格 ¥1,382(税込)

ホップがぎゅうぎゅうに詰まったその缶の蓋を開けよう、強烈なアロマが約束されているのだから。
4種のホップCitra、Simcoe、Amarillo、Mosaic由来の、松とスウィートシトラスのアロマとフレーバーが運ばれてくる。
このヘイジーでホッピーなトリプルIPAは明らかにワンランク上のビールである。
濁った琥珀色の液色にオフホワイトの泡が乗る。
グレープフルーツのアロマが主張しながら、オレンジやタンジェリンの香りも存在し、シトラスや松の香りも微かに感じられる。
味わいも、香りと同様のグレープフルーツ、オレンジ、シトラスなどのフレーバーに、シロップのような甘みや、トーストのようなモルト感も隠れる。
トリプルアイピーエーらしいアルコール感もしっかりとあるフルボディだが、ドライフィニッシュで重さは感じない飲み心地。
今までにない、次のレベルのNEスタイル・トリプルIPA。

ABV:10.5%
IBU:75
酒類:ビール
原材料:麦芽、ホップ
ホップ:Citra, Simcoe, Amarillo, Mosaic
ブリュワリー:Revision
スタイル:NE-Style Hazy Triple IPA
内容量:473ml
容器:CAN
商品デザインの変更や商品に傷や凹みがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されており、酒類の販売には年齢確認が義務付けられています。

#Beer #craftbeer #クラフトビール #びあすたぐらむ #ビール好き #ビール好きな人と繋がりたい #クラフトビール好きと繋がりたい #クラフトビール愛好家 #クラフトビール飲み比べ #クラフトビール備忘録 #クラフトビール大好き #飲酒たぐらむ #おうち時間 #宅飲み #ビール男子 #ビール女子 #乾杯 #かんぱい #ビールクズ #craftbeerlover #ビールレビュー  #REVISIONBREWING #HopsInACan #NEStyleHazyTripleIPA


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?