見出し画像

わくてか_秘密基地コメント対処法配信が大失敗で大成功だった件

どうも、センサールマンの山﨑仕事人です!
記事本編の前にまずは今後のスケジュールをお知らせします!

6月5日(土)『わくてか_秘密基地 ゴミ拾い散歩~リモート別現場編~』【無料配信】
6月12日(土)『わくてか_秘密基地 真面目にお笑いを語る夜』【無料配信】
6月13日(日)『vsバクチ飯』【チケット有り】
6月19日(土)『わくてか_秘密基地 三種混合バトル~画力×モノマネ力×お笑い力~』【無料配信】
6月25日(金)『わくてかニッコリ物語』【チケット有り】
6月28日(月)『センサールマンの!!』【無料観覧&配信】
詳細はこちらから→https://note.com/yamashigo/n/ndd0184520c37

よろしくね☆

今日は、「意味のある失敗はむしろ成功だで!」っていう記事です。

大失敗だった理由

昨日、ふわっちで『わくてか_秘密基地 プロのお笑い芸人によるコメント対処法』という配信を行いました。
内容を説明すると、視聴者の皆様にテーマになり切ったコメントをしてもらい(例えば「アンチ」や「ガチ恋」など)、僕達はそれに対して芸人ならではの対処をしてみせます!というものです。

この配信が、大失敗でした(笑)。

全然想定通りの感じにならず、上手くいかんなぁ上手くいかんなぁの連続で。
やる前から難しいだろうとは思っていましたが想像以上でしたね。
リモートではなく3人が直接会っていればもう少し違った気もしますがどうなんでしょう。

ただ、「大失敗」とは言いましたが、これはあくまで昨日の配信自体が「理想通りにならかった」という意味です。
視聴者にきちんとした商品をお届けできなかったという悔しさがあります。
でも箇所箇所では面白かったし、むしろ想定よりも面白くなった部分もありました。
全面的にどうしようもないくらいの大失敗という意味ではありません。

大成功だった理由

何より発見や学びが多い配信となり、そういう意味ではむしろ「大成功」だったと言えます。

昨日の配信はわくてか_秘密基地としては珍しく『お笑い要素強め』『お客様に体重を乗っける』という二つの要素を盛り込んで試してみました。
これにより「これはこうなるんだなぁ~」とか「もっとこうできそうだなぁ~」とか沢山の気付きがあったわけです。
気付きの収穫がたっぷり。
収穫祭です。

上手くいかなかった時の方がいっぱいデータが取れるんですよ。
そりゃあ上手くいった方が嬉しいんですが、だからと言って上手くいくであろう安牌ばっかりに逃げてたら成長がありません。
成長がないどころか徐々に劣化してゆきます。
手癖でやり出したら終わりなんです。
失敗してもいいので少し背伸びをしてやることが大事だなぁと改めて思った次第です。

配信後は珍しくグループ通話を繋いで、今回のことを今後にどう生かすかという話し合いをしました。
まだまだ楽しそうなことができそうです。
有意義、有意義。

現状確認と課題

さて、有料記事は愚痴です(ヤッタネ!)。
悪口というよりは弱音に近い方の愚痴になります。

ここから先は

844字 / 1画像
この記事のみ ¥ 300

よろしければサポート宜しくお願い致します!山崎さんは凄い貧乏なのでサポートしていただけると凄い助かりますし凄い喜びます!凄いです!