見出し画像

20190305.06 台灣成功號

残り7日。遂に来週帰国。

20190305 

起床。今日は帰国準備。
一日で済ませ、明日バイクで遊びに行こうと思って動き出すがそんな話ではないことをようやく理解。なんやこの荷物!引越しやがな!業者レベルやがなー!これはもうダンボールで送らんと話にならんので仕分けする。アホほどインスタント麺もあるので、持って帰るのはええんやけど多すぎて少しは消費せんとあかんので昼飯は麺二食分。野菜も無いひたすらの小麦。誰にも見られることもないのでおもっきり音を立ててズルズルと啜る。
これぞニップンナンスターイル。

画像1



ダンボールを探しに近所歩いてみる。老街は小学生の遠足か大賑わい。タコちゃんを取った輪投げ屋では子供がバンバン投げまくって店のおっちゃんの耳にひっかかって爆笑が起こってた。ああもうこんなにここらをじっくり楽しむことも無いんやなあとしみじみ歩いてたら今まで見過ごしてたあんな店やこんな店もあったんやなど発見も。ちゃうがな。発見せなアカンのはダンボールやがなとホームレスばりにダンボールを求めてここらを歩き倒すがやはり無い。そしてあんまり汚いダンボールを日本に送るんも嫌やし、買ってもええんやけど歩いて行くにはどこも遠すぎる。チャリもパンクやし、そもそもチャリで持って帰れるようなもんでも無さそうやし。
帰ってさてどうしようかと考えながら仕分けしてたら満腹+現実逃避で眠くなったのでごった返しの寝床で昼寝。

画像2


うつろうつろで、もうここが台湾とか日本とかどうでも良くなる。
夜Cooperさんがダンボール持ってきてくれる。大変助かる。これで足りるかわからんけどひとまず詰める。
郵便局&クロネコがあるけどどっちがええんだろう。送り方もわからんので調べよう。
せめて晩御飯はと、ユータさんが最初に教えてくれたセルフの店に行く。たぶん65元。白ゴーヤ炒めたんは毎回取るけど美味い。んで鶏の足がこれが濃くて煮込み加減も丁度よく大変美味かった。

画像3

帰ってから引越し作業と週末のラストイベントのバナー作りなど。
明日もこれは引き続きやなあとバイクであれこれ行きたかったがドドドと雨が振ってきた。雨ならばあきらめもつくが、週末のサヨナライベントも雨模様らしい。
きっと別れ惜しい台南の涙なのね。

画像4

20190306
今日は朝から2バスに乗ってナントカ病院前で降りるつもりが油断をしてたのか、なぜか行き過ぎて友愛口で降りる。そして国華街をずーっと上がって正興街で曲がり海安路でTバイク借りる。

画像5


国華街で香菇飯湯(しゃんぐーふぁんたん) 。汁が薄いと最初の一口は思うんやけど具に下味がすんごいついてるので進めば進むほど美味くなって来る。やっぱええなあこの椎茸スープごはん。実はこれ、この三ヶ月ではじめて。そしてバインミー。きっとラストバインミー。おねえちゃんは相変わらず俺がいったい何してん言うほど無愛想であった。これで当分来ることもないやろうけど美味いバインミーをありがとうと心の中で礼を言おうと、微塵とも思わんくらいにぶっちぎりで姉ちゃん無愛想。きっちり眉引いてるのにめっちゃ無愛想。山本さん曰くツンツンは「御褒美以外何物でもない」という気持ちが若干分かってきた。この店はこうでなくちゃ。

画像6


ビニール袋の口をキュっとして海安路で大潤發へ。Tバイクがスカだったので途中でチェンジ。
今さら大潤發で何欲しいねんとお思いでしょうが、今回の目的はビニール袋。

画像7


最後の絵をスーパーの袋にしたくて他のスーパーのは揃ってたんやけど、ここのだけなくてはるばる来たんやけど大潤發ってもうエコバッグに変えてビニール袋やめたんやって!!世の中的には良いことなんやろけど、作品的には残念。一番お世話になってる大潤發入れたかってんけどひとつだけエコバックにしたら意味変わってくるし、ネットにはビニール袋の写真アップされてるん発見したけど、果たしてそれを描くのは生活感を見せる絵でアリなのかどうなのかなどを考えながらやっぱやめにする。
ちなみにインスタ用に背景黒のやつは、だっっれも気付いてないやろけどボヘミアンラプソディのアルバムをオマージュしてます。

画像8


行きそびれてたソーセージ博物館に寄って、そのまま健康路で金持ちマンションを見上げながら、海側にびっちりと横に建てられたマンションのおかげで全く海見れんでブチ切れどころやないよなあと、金持ち地帯でよく見る「接待会館」て日本語で言うたらどういう意味なんやろうなんて思いつつ。

画像9

漁光島入り口まで走り億載金城の砲台見ながら軍艦横、そして造船所を抜ければ最近できたてホヤホヤの台灣成功號が見学できる「 台南台灣船園區 」。ここは入場しておかないと。この 台灣成功號 はめちゃめちゃ前から置いてるんは知ってたけどずっとほったらかしになってて、なんなんやろうと思ってたらこのタイミングで開幕。美術館といい、鯨といいこれと言い、今後かなり残るもんがこの三ヶ月間にオープンとは私の為に世の中が動いてるんではないかと思うほどラッキーである。

画像10

入場料が50元。正直言うて土産もん屋と船に上がれるだけなんやけど、なかなかこの船が面白い。軍艦だけに大砲もあり、船底に入れるのは「おおお」と思う。甲板ての?からの風景と風がすごく気持ち良い。休みの日に人いっぱいかも知れないので、その時はおススメしないけども船に上がってみるのは良い。船の側面につけられた網みたいな黒い部分は、どうやらスクリーンにもなりそうな雰囲気。ヤマサキ兄妹とは縁の無い台南市政府文化局の管轄ではあるけども、この施設ちょい楽しい。向こう岸に見えるのはゾンポーサイパパの誕生日会が行われたゴージャス海鮮料理屋や。

画像11


T-Bike返さんとそのままギャラリー戻ってバインミーを食らい、ジミーちゃんがハナコに頼んでたものを取りに来て850元預かってるのでここにメモしておく。

荷造りせんならんけど眠いので昼寝してたら、なんやらアナウンスが聞こえるので出てみたら舞台劇をやってた。お菓子巻きまくってた。もうお菓子はええわと戻って事務仕事をしてたら大雨。ラスト武聖夜市で汁優生と洒落込みたかったが、それどころかチャリ返しにすらいかれへん。仕方なくギャラリーでなんやかんや。

画像12


大潤發でみつけてこれは松茶商店の松本さんにチクらな!と買ったインスタント客家擂茶を飲む。さすが台湾のダネイホン(俺命名)全然混ざらへん。

そういや台湾はこの袋に入ったシリーズの飲み物がめちゃ多い。スープからおかゆのようなものからオートミール等々まで。今度もし長期滞在があるならこのシリーズを解読して行こうと思う。ちなみにこの客家擂茶を飲んで、記憶の遥か彼方ににあった昔おばあちゃんとこでよう飲んでた片栗粉の飲みもんを思い出した。あれなんやったんや。今度おかんに聞こう。
ちゅうことで現在雨が止んでるのでTバイク返してきます!

画像13


こぼれ日記
■ソーセージキャラとおっさん■

画像14

画像15


チャリついでに台南名残惜しくて黒橋ソーセージ博物館まで。
蝦ちゃんの絵がここにもドーンと大きく使われてた。
林百貨をイメージしたエレベーター装飾がよう見たら黒橋マーク。

画像16

実は「大台南見聞録」でもここは紹介していて、
そない広くないけどなかなかの台南観光スポットです。
しかし肉は日本にお土産に買うて帰られへんのが残念。ゆえに滞在中にガンガン食べましょう。

豚の皮で豚を作るというなかなか猟奇的なマスコット。前より日焼けして茶色なってるやん!

画像17

売店で売ってるソーセージの刈包。さすがに今日はええわ。
世界でも台湾のソーセージはかなり特徴的だと思う。
もう、一週間もおらんのに三袋買ったら安いからってポークジャーキー買うてしもた。週末のパーティーでみんなでくおう。

めちゃシブい黒橋保冷バッグ入手。
なんなんこのシブさ。179元やで。

画像18


こういうのかなり溜まって来てるし、カワイイ台湾ではなく山崎兄妹コレクションのシブ台湾展覧会したいわ。
なんで誰も言うてけえへんねん。

■台南旅行に最適MAP詰め合わせ■
早速利用していただいてる方多数。台南旅行にめっちゃええ、応用の利くマップ。裏技としてマップをコピーして自分なりにカスタムするのもアリ。というかそれが醍醐味。新夜市ももちろん掲載。そのままでも使えるし、スターターキットとしても

画像19

サポートしてして下さったお金は、新作の活動資金とさせていただきます。