見出し画像

20190205.06 春節

春節とは、中国・中華圏における旧暦の正月(旧正月)である。中華圏で最も重要とされる祝祭日であり、新暦の正月に比べ盛大に祝賀され、中国のみならずシンガポールや大韓民国など9か国では数日間の祝日が設定されている。Wiki
哥哥メモ
台湾の人はけっこう「過年(ごうねん)」と呼んでいる。

画像1


20190205
朝ごはん。
昨日のお呼ばれで、鍋用に持ち込んで使わんかったサバヒー団子をスープにする。野菜は「台南ベテラン度ワンランク上」のスーパー「俗俗的賣」で買うた「蛙蛙菜」と、貰ったトマトを入れた。
やっぱサバヒー団子(魚丸)ええ味出しよるわ。
そしてFBで台湾の方に教えてもらったこの蛙蛙菜っちゅう野菜は、汁を含んで味がしゅんでとても美味い。たとえは悪いけど、極上の「野菜の芯」を食べてるような食感。
台湾には日本に無いめっちゃ美味い野菜多い。
日本で栽培できひんのかな。

画像2

チャリで街に出て、元旦のお廟を流す。
昨夜と一緒で天壇の人気がスゴイ。
そしてなんていうたら怒られへんのか分からんけども、
ホームレスの方?でええの?が、横イチにズラーっ並んで座って、参拝客に
「お恵みをー」ってやってるのが圧巻。一人だけにあげるわけにもいかんし
これはみんなどんな感じであげてるのかをちょっと見ときたかった。
最終的に割り勘やったらスゴイけど。

紙のお金を燃やす作業が追いついてなくて、廟の前がそれが入ったビニール袋でえらいことになってた。俺もちょい乗りたい。
よく廟の前にあるこのツイタテってこの為にあんの?

画像3

デカい新光三越前の「藍晒圖文創園區」の手作り市マーケットを見に行く。
ここの「聚珍臺灣」て店にある台湾の歴史物をモチーフにしたグッズがまたシブいの多いんやけど、ワッペンがこれまた鞄につけたいくらいカッコエエ。色々アレでナニでどうのこうのがありそうなので迂闊に着けれんけども。

画像4

驚いたのは新光三越インフォメーションにはお菓子入れが置いてた。
もちろん小さい飴ちゃんみたいなんしかはいってないけど取って食べてええみたい。春節ならでは。さすがに取らんかったけど。
小北で買ったレトロなお菓子入れとよく似たやつで、こっちでは定番なんやろなあ。ただしこれはほんまに年末にならんと売ってないので(行くとこに行けばあると思うけど)このお菓子入れを購入するのは春節前しか無い。

画像5

春節の浮かれた雰囲気なので豚年swatch買いかけた。
こうやって正月に財布の紐が緩む人ドサクサ狙いで年賀大街や年末大売り出しがあるんやろな。
ほんと台湾は二回正月が味わえるから羨ましい。
だいたいクリスマス直前くらいから街はネオンで煌き出し、西暦の正月はもちろん、春節過ぎまではこの調子。台南は特に神さんのパレードも多いので、この期間はずっとお祭りやってるみたい。
日本はもうとっくの昔に正月終わってるのになあと得した気分。

画像6

マーケットに並ぶ春聯やお飾りを今後のイラストの参考にチェックしてるんやけど、意味がこもった漢字をデザインしているものがほとんどなので、改めて「漢字は格好良い」と感じるように。
意味わからんでも外人がTATOOに入れたくなる気持ちもわかる。
だからと言って丁寧になるわけでもなく自分なりの勝手な漢字感で、余計に誤字脱字に拍車がかかりそう。そんな春節雰囲気の催事場を流しつつ、なんでこんなとこにゴーヤぶら下がってんのかな思たら腹もみマシーンでした。

画像7

夜、クレイジー山本が来て(日本から)セツ夫妻と赤崁東街の居酒屋に行き
山本さんはウチに宿泊。絵に囲まれてエアマットでソッコー就寝。


20190206
起床し二人でブラウンコーヒーを飲んで、安平の「林牛肉湯」をしばく。
ここが一番美味いという人も居ったりで隠れた名店なのかも。隠れてなければごめんなさい。

今日も暑い。やはり蚊が出てきやがった。ズボンの上からでもガンガン来るのでこっちの蚊はほんまかなん。けどノロイのですぐ殺れる。

画像8

その後、安平開臺天后宮に初詣に行って、山本さんが、石像の獅子の像の玉の中に、更に玉が入ってるんを発見。口の中にも玉入ってる!3Dプリンタのようなすげー技術や!と感心する。この後も色々なお廟を見たけど、結構こうなってることに気付く。
知ってはった?みなさん。

ほどなくやまもっさんが帰っていった。台南滞在時間半日。
俺がこっち来てから三回目の来台。お互いが大阪居るときよりも全然会うてるペース。滞在の間にあと何回来るんやろう。
これがクレイジーと言われる所以。

画像9

そしてギャラリー。
春節期間はCooperさんも在廊してもろて、グッズはもちろん、台南バッヂも販売準備し(クドいようだが収益は全て佇這生活)今日から臨戦態勢の佇這生活。なぜならば春節のお客さんでごったがえすから。
ここに来た当初から「この期間が本番やで」とみんなに念を押されてたけど、まあたしかに普段よりは通る人は多いけど、ヅラも飛ぶほどのイメージしてたので、多いけどもさばききれんほどでも無い。
もちろん俺の解説をしてくれてるCooperさんは忙しそうではあるけど。
とはいえ一本向こうの安平古堡のメイン通り「古堡街」はさすがにスゴイ。
人人人。逆に言えばここ以外の安平の観光地はエグいことになってて、市街地からここまで来る道も大渋滞になっているらしい。
ゆえに、観光時期の安平に来るにはチャリをオススメします。
20分ほどで来れるしね。

画像10

お菓子ぼりぼり食べつつ、大根のスナック美味いわー言いながら
ギャラリーわいわいの大賑わい。
そして人の多さのドサクサで、勝手に似姿絵を描いて貼ってることを「アマア(阿媽)(おばあちゃん)」にバレてしまった。

前にも説明したけども、この近所には三大アマアが居て、そのアマア達はとてもキャラが立っているので、勝手に似姿絵を描いて、いわばサンプルとしてギャラリーに貼ってた。
んで、来るお客さんに「これがあの家の前に座ってるアマア」と説明したら
結構ツカミになってたので、当人らは知らんところで「勝手に」協力してもろてた。

それがついに本人らにバレてしまったのである。
「ちょっと私ら描かれてんで!」と、アマアがアマアを呼び、描いている全アマアにバレてしまった。
勝手に看板アマアにされて、アマア怒ってないかな?とちょいビビってたけど、丁度アマアの家には家族が帰省してるので、アマアが「これアマア(私)やで」って家族を続々連れてきて、それぞれのアマアファミリーまでが観に来て「アマアほんまや!アマアやアマアや!」と大賑わい。
アマア言い過ぎ!!!

画像11

ギャラリー前には茶席を用意しており、一番ご高齢(たぶん)のアマアは、いつもの日向ぼっこの代わりに、この席に座りずっと喋っててクーパーさんが相手してる。
よう見たらCooperさん、スマホずっといじくって相槌打ってるけど、話全然聞いてない!ビビるくらい聞いてない!
なんやこのやりとり!
Cooperを熊のぬいぐるみと置き換えても、同じようにアマアは喋ってるはず。

画像12

ギャラリーが終了してコインランドリーで洗濯待ちながらSwichの塊魂をして、乾燥機に放り込んでの小北百貨でまたもや新たな麻醤麺を発掘。
やはり安平古堡横の古堡街の出店の賑わいがなかなかにエグすごいので、明日は隙をみて行こうと思う。
今日は小北以上の遠征無し。
シャワーのお湯が出ない。困った。
そんな春節一日目。

画像13

画像14


サポートしてして下さったお金は、新作の活動資金とさせていただきます。