在宅 テレワークのボクなりのポイントその2

おはようございます。10月入って今年も残り少なくなりました。今年の年末は、いつもと違うのかな?と少し気になりはじめています。いつものお正月ではないのかもしれませんね。さて昨日の話の続きです。テレワーク時のポイントを昨日3つあげました、①コミュニケーション②情報収集③マネージメントです。その理由ですが①コミュニケーションは、シンプルな話ですが、常に誰がどんな目的で話しているかを理解をした上で、自分の仕事や、できることを見つけるようにしています。通常顔合わせての打ち合わせだと、その人が気になっている様子や、提案内容が理解されているか表情でつかむ事ができますが、テレワークではなかなか難しい状況があります、なので常に意識を持ち、相手が何を求めているかを大事にし一言目に発するコトバを意識すると、うまくコミュケーションできるようなってきます。よく思いつた事を、話す人がいるけれど、「わかんないけどさ・・・・ね」「もしかしたらさ・・・・・ね」なんて仮説ばかり話す人がいるけれど、それを判断や決済できる人がいうのは良いですが、そうでない人が、仮説の話ばかりすると議論が進まなくなります。僕はできるだけそういう発言はやめ、思っている事は発言をしますが、仮説ばかりではなく、相手の考えにそうようにして自分の意見を言うようにしています。テレワーク中にメモで参加している人のイニシャルを置き、発言したことをメモもします、そうするとさっき言っていた意見がどうとらえられ、変化したかもわかるので、とても客観的に打ち合わせも見れるし、理解できるのでそういう場を、頭の中で計算しながら発言をしていくと、打ち合わせのコミュニケーションがアップすると感じています、自分だけが話すのではなく、相手やその隣の人も意識する、その意識がよいコミュニケーションとなり、よい打ち合わせとなっていくと思います。②③も書こうと思ったけど明日にします。皆さんどうですか?複雑になっている打ち合わせって多いような気がしませんか?




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?