見出し画像

4月第1週書評欄掲載本から選んだのは。【本おとどけ便】書評シリーズ

なんだかんだと締め切りのあるものが、いつもより多めで同時並行しています💧
うまくこなせるかなあ、と考えていたら、さらなる追い打ちが。

SNS投稿に活用しているアプリが、この4月で料金プランの見直しを行い、その結果、予約投稿できる数が約3分の1になったことが判明。
これまでは、ある程度まとめて #新刊 などの投稿を作成して予約設定してきたのですが、今後は同じペースでの投稿がほぼ不可能に。有料プランにすればそんなことを考えることも不要となりますが、現状、経費を増やすことなんて到底できないおサイフの状況。
ということは、自転車操業的に、ちょこちょこと直接投稿することができるか、または、ほかにいいやり方があるのか、運用方法から、ひいては生活パターンまで含めての見直しが必要と相成ってしまったということのようです。

そうであるなら、ほかにも、あれやりたい、これしなきゃとさみだれて思いついていることもあるので、それも組み込んでいけるような24時間の使い方を考えていかねばと考え込んでます……。

そんなこんなもあり、日曜にずれ込んでの投稿となっております。しばらくガタガタしそうです。
細長~い目でご容赦あれかし……。

新聞書評欄に掲載された本から、猫店員がピックアップしたのは。

画像1

画像2

40冊となりました。
この中から、リトルスタッフへ1便5冊をお届けしました。


書評シリーズのおどどけ方法の詳細は、以前の投稿などをご覧いただければ。別途作成予定の詳細ページはまだ準備中です……。猫なのにカメの歩みでのそのそ進んでいます。

お手元に届くまでの時間も含め、本がそばにある暮らしを楽しんでいただけますように。

ひとり本屋です。店主は やまねくん(ぬいぐるみ&木彫り)です。間借り棚、BASEに通販部あります。なかなか稼ぎが出ておりません。叱咤激励、応援お願いします。