マガジンのカバー画像

山梨県立大学国際政策学部

96
山梨県立大学国際政策学部の記事をまとめたマガジンです。国際政策学部には総合政策学科と国際コミュニケーション学科があります。国際政策学部に関心がある高校生はぜひこちらをフォローして…
運営しているクリエイター

#オープンキャンパス

未来だなんて

こんにちは。国際政策学部国際コミュニケーション学科の3年生、そして学生広報委員の成瀬愛で…

山梨県立大学国際政策学部の令和5年度入試情報です(2022年7月16日現在)。

山梨県立大学国際政策学部の令和5年度の入試について、7月16日現在で公開できる情報をご紹介…

2022年夏のオープンキャンパスを対面・来場型で開催します。

みなさんと、やっとキャンパスで会えるようになりました。2022年度の夏のオープンキャンパスは…

山梨県立大学国際政策学部への出願と入試の準備のポイントをご紹介します。

山梨県立大学国際政策学部に関心を持ってくださり、ありがとうございます。令和4年度入試につ…

「#投票に行こう」山梨日日新聞と本学学生が衆院選取材でコラボ

本学国際政策学部3年の長谷川大和さんと渡邉結衣さんが、2021年10月31日に投開票される衆議院…

Mt.Fujiイノベーションキャンプ2021」で受賞しました!

2021年9月12日に開催された山梨県主催「Mt.Fujiイノベーションキャンプ2021」のビジネスプラン…

学生への食料支援活動が行われました!

こんにちは。山梨県立大学飯田キャンパス学生自治会です。私たちは山梨県立大学両キャンパス学生を対象に、食料支援の活動を行いました(2021年7月30日)。 活動の契機は、5月に行った学生を対象にしたアンケートでした。食に対する悩みや相談が寄せられるなかで、できることを考えた際、「県大ほっとカフェ」と連携して食料支援を行う運びとなりました。2週間ほどかけて学生への告知や教職員の方々への支援の呼びかけを行いました。フードバンク山梨様や、各企業団体様、教職員の方々に食料をはじめとす

国際政策学部の雰囲気を感じていただけたのではないでしょうか〜オープンキャンパス

山梨県立大学のオープンキャンパスが開催されました(国際政策学部と人間福祉学部は7月17日・1…

「中国語作文コンテスト」で「最優秀賞」を受賞しました!

山梨学院大学孔子学院主催の第2回「中国語作文コンテスト」で、本学国際政策学部国際コミュニ…

入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)の大切さ

こんにちは。広報担当の兼清慎一です。大学は「入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)」…

教員の夢が学生の学びにつながっていく

国際コミュニケーション学科のデイビッド・プルーカ・David Prucha先生は今、ホップを栽培し、…

超がつくほどのアットホーム感をこれからも

新入生を迎えて「スタートアップセミナー」が開かれました。毎年、授業が始まる前に2日間にわ…

失敗を許せる人

国際政策学部総合政策学科の松井亮太先生が、3月17日に日本原子力学会の社会・環境部会から部…

本学学生が第41回長崎県中国語コンクールで最優秀賞を獲得しました。

2021年2月に開催された「第41回長崎県中国語コンクール(長崎県日中親善協会主催)」において、国際政策学部国際コミュニケーション学科2年生の鎌田咲玖羅さんが「初級(学生)の部」で見事、最優秀賞(1位に相当)を受賞しました!このコンクールは1979年の長崎~上海間定期航空路開設を記念した「長崎県中国語弁論大会」として始まり、1980年から毎年開催されているたいへん歴史のある中国語コンクールとなります。審査は、発音の正確さ、イントネーション、総合表現力の豊かさなどの観点から行わ