【自問自答】「自分のなかの動詞」について考える
けっこう、いつも考えている。
なのであきやさんのこの記事を読んだあとにすぐ「自分だったら」が浮かんだ。
揺さぶられないほど強くはないけど「あるな〜」ぐらいのものはたくさん出てくるので、コンセプトのキーワード探しのように思いつくままだらだらと綴ってみることにする。クセの話でもあるかもしれない。
まず「やってみる」を挙げた。
これができなくなった自分はもう終わりじゃないかと思っている。無だ。息をするように「やってみる」なのだ。やってみると言いつつ、「try」よりは「do」の気持