声楽は、クラシック音楽の中ではやや特異な場所を占めている気がする。
器楽作品ならかなり芸術的、抽象的な作品にもファンは多いと思えるのだが、声楽は違うと思う。
つまり、声楽はクラシックの中のエンタメ系と言えるのだ。

よろしければサポートをお願いします。フランス歌曲、それもバリトンが歌うものは大変珍しく、なかなかコンサートを開くことが難しいジャンルです。そのため、ぜひ皆様のサポートが必要です。どうぞよろしくお願いいたします。