見出し画像

精進料理に目覚める3歩前 #76 カンノミズ

  • 亀屋良長さん『醒ヶ井』

  • 下御霊神社さん『御霊水』

  • 高島屋の横 火除天満宮さん 御神水

  • 梨の木神社さん『染井の水』

  • 馬場染工業さん  利休の愛したトロッとまろやかな『柳の水』

  • 上賀茂神社さん『神山湧水』

  • 松尾大社さん 『亀の井』

  • 藤森神社さん『不二の水』

  • 御香宮神社さん『御香水』

  • 大黒寺さん『金運清水』

  • 貴船神社さん 御神水

  • 清水寺さん『音羽の滝』

  • 市比賣神社さん『天の真名井』

  • 白峯神宮さん『飛鳥井の名水』

  • 平野神社さん 御神水

  • 北白川天神宮さん 御神水

  • 賀茂波爾神社(赤の宮)さん 『波爾井』

  • 柳谷観音さん『独鈷水』

  • 錦天満宮さん『錦の水』

  • 菅原院天満宮さん『初湯の井戸』

  • 城南宮さん『菊水若水』

  • 醍醐寺さん『醍醐水』

  • 下鴨神社さん

  • 八坂神社御手洗社(夏)

  • 長建寺さん『閼伽水』

  • 今熊野観音寺さん『五智水』

  • 大豊神社さん 『椿ヶ峯の御神水』

  • 若一神社さん 『神供水』

  • 玉の湯さん

  • 鶴の湯さん

  • 白山湯さん

  • 天翔の湯大門さん(飲泉)

  • 松井酒造さん

  • 御米司ふみやさん『大文字山の伏流水』

  • 出雲大神宮 『真名井の泉』(亀岡)

  • 竹生島 宝厳寺 『瑞祥水』(滋賀)

  • 長浜八幡宮 御神水 (滋賀)

  • 水無瀬神宮さん『離宮の水』(大阪)


地球が自然が季節が1番お水を安全で安心して美味しくしてくださるのが二十四節氣最期の【大寒】である

『寒の水』
二十四節氣の小寒(1月5日ころ)から立春(2月4日ころ)の前日(節分)までが【寒】の期間で
この時期の水は腐りにくいので保存も効くし まろやかで美味しいし 神秘的なチカラまでも秘めているんだとか

故に酒や醤油やお味噌などなど発酵食品の仕込みにモッテコイであるらしい

大寒の存在が頭からすっぽり抜け落ちて秋から春へワープした氣分でルンルンに欲張って春を先取っていたワタクシであるが 何のご縁か無意識に愛おしのお水の湧き出ずる地に辿り着く

ワタクシの出逢った京の都の愛おしいお水さんのお名前を連ねてみたら驚くほど多くのお恵みをガブガブと頂けて来たことに今更氣付く

名水スポットとして有名なスポットから自身の判断に委ねられていそうなスポットまで

ひ弱なワタクシであるが幼少期に川で泳ぎ続けたおかげなのかワタクシのお腹は自然のお水にめっぽう強い

いつ何時蛇口に水が届かなくなっても不思議ではない出来事が起こり得る事はもう呑氣なワタクシでさえ知っている

水を見ずには暮らせないのである

ひとつひとつのお水の魅力や特徴をこの牛歩なワタクシが想い出と共にデレデレと語りはじめたらすっかり寒を終えてしまうのは想像に難くないので お水と出逢えるスポット名のみ並べておくとしよう


お水を枯らすことなく護って来てくださった神社さんお寺さんお店さん銭湯さん そしてその土地にお水を頂いた御礼に感謝と愛をプレゼントするのである

手を合わせて 指で触れて 眼で愛でて 音を聞きながら 

愛してるぜベイベーである


更に頂いた愛おしのお水の周りをササっと綺麗にするタイミングが有れば周りの自然が風と共にヒュルリヒュルリ踊り出す


お水はハレの水を
お水の個性を知る楽しみもカラダのバランスに合わせる楽しみも 食事に お茶に合わせる楽しみも

地球直産のお水に出逢っていく楽しみと喜びであろう

京の街を歩くお供にいつもカラのペットボトル
理想は水の煌めきを映し出してくれるガラスのボトルであるが なかなか鞄に重量オーバーであるのでお水の個性が何となくイメージ出来る今は大抵相棒はペットボトルと水筒となる

ワタクシが京のお水でいただくのはもちろん個性抜群の京番茶である


柳桜園さんの『刈番茶』


茶葉こんがり


ワタクシのへっぽこボディは冬から贈られる冷えに上手く抗うにまだまだであるが 愛おしの京のお水さん達がいっそう魅力的になってくれる【大寒】は大歓迎である



亀屋良長さん

『醒ヶ井』



下御霊神社さん



火除天満宮さん

御神水





馬場染工業さん

黒染
『柳の水』


上賀茂神社さん

『神山湧水』


松尾大社さん

『亀の井』


御香宮神社さん

『御香水』



大黒寺さん

『金運清水』


貴船神社さん

御神水


清水寺さん

『音羽の滝』


市比賣神社さん

『天之真名井』



白峯神宮さん

『飛鳥井』


平野神社さん



北白川天神宮さん



賀茂波爾神社(赤の宮)さん

『波爾井』


柳谷観音さん

『独鈷水』
不動明王さん


錦天満宮さん


菅原院天満宮さん

『産湯の井戸水』



長建寺さん

『閼伽水』


大豊神社さん

『椿ヶ峰の御神水』



出雲大神宮さん【亀岡】

『真名井の泉』


長浜八幡宮 【滋賀】


竹生島 宝厳寺さん 【滋賀】

『瑞祥水』




飲めそうな京のお水の見分け方を教えて頂いたので一応記録しておこう

どうやら飲めない湧水には"飲めません"と書いてくれてあるので“飲めません”表記が無くて自己責任で大丈夫判定できるなら 多分大丈夫であるらしい

飲料水ではありません
飲用水ではありません

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?