見出し画像

エディの本音と嘘

Brownoutってスラングを知っていますか?

普段よりも電気の供給が減ることや、計画的に減らすこと。即ち「電力の低下」という意味で使われています。

ここからが本題。

Eddie Van Halenのギターの音はBrown Soundと一般的に言われるのですが、1978年のデビュー直後のインタビューで、自分のトーンを、Alex Van Halenのスネアドラムのように「温かく、大きく、威厳のある音(Warm, big and majestic)にしたかった、と話し「Brown」と表現しました。(※1)

ここからBrown Soundの伝説が始まります。

Brown Sound=Eddie Van Halenのギターのトーンなのですが、アンプ的にはどの様に作られるかという動画がEddieの死後、2020年11月29日にRacksystemsのDavid FRIEDMANとPete THORNによって発表されます。

そこには噂の域を超えたり超えなかったりしていた事がオープンにされ、Marshall 1959に6CA7の太管を入れ90Vで鳴らす事がBrown Soundの肝だということが全世界に発表されました。

かつて雑誌のインタビューでは電圧を上げて使うというEddieならではのジョークを言っていましたが、Brown SoundのBrownは案外Brownoutからきていたのかもしれません。

そういう事か…30年前の自分に教えてあげたい。もちろん知らんけどな諸説ありです。

※1 https://www.roland.com/uk/blog/guitarists-brown-sound/
※2 https://youtu.be/aKejQ1WBybA

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?