鳥取は雨

本日14時頃、昨日受けたPCR検査の結果が出ました。
夫婦共に陰性。
無事帰省できそうです。

帰省が確定した瞬間やる事、
皆さんはお分かりですよね?


天気の確認です。


早速鳥取の天気をチェック。

1日目 曇り
2日目 曇のち雨
3日目 雨時々曇
4日目 雨のち曇
5日目 曇
6日目 曇



やってくれるよ日本海。

私の地元富山もそうなんですが、
日本海側はとにかく天気が悪い。

基本雨、もしくは曇り。晴れたら奇跡。
これが日本海側の県の特徴です。


鳥取の初日と最終日は飛行機のためほとんど滞在できないからまぁいいでしょう。
問題は2日目〜5日目。
4分の3雨。
晴れ、一日も無し。



なめすぎでしょ。



びしょびしゃの砂丘って楽しめますか?
どうやったら楽しめるか教えてください。



せっかく久しぶりの遠出ができると思ったら、天気がふざけて台無しですわ。


屋内で楽しめる所行くしかないですよね。

バットマン見に行こうかな。

わざわざ鳥取に行ってまでやる事か?

砂の美術館行くしかないな。

砂丘を楽しめなかった悔しさが増すだけか。

海洋館アクアス行くか。

これはもう島根じゃ。



あははんはんはん、

あーん、あははん、



晴れてほしいー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?