見出し画像

【読書感想文】承認欲求を科学する!脳の闇を白日に晒す『脳の闇』

現代社会における人間の心理と脳の仕組みについて深く掘り下げた一冊。

私が本書を手に取ったのは、日常生活の中で感じる不安や焦りの理由を科学的な視点から理解したいと思ったからです。特に、他人に認められたいという気持ちや、集団の中での自分の立ち位置について深く考えることが多かったため、この本がその答えを提供してくれるのではないかと期待しました。

本書を読み進めるうちに、まず驚かされたのは、私たちの脳がどれほど無意識に影響を受けやすいかという点です。筆者の中野さんによると、これは脳が不安定な状況を嫌い、安定を求めることから、時に間違った判断をしてしまうからだそう。例えば、集団の中で「正しい人」と評価されるために、自分の意見を押し通そうとするケース。これは、脳が無意識に承認欲求を満たそうとしているからだ、と中野さんは解説します。この具体例を通して、自分の行動や考え方がどれほど無意識に影響されているかを痛感しました。

さらに興味深かったのは、脳科学の知見を通じて、現代社会の病理についても深く掘り下げている点です。例えば、SNSでの「いいね」の数やフォロワーの数に一喜一憂する現代人の姿は、まさに脳が他人からの承認を求める典型的な例です。このような行動が、脳の構造上どれほど自然なものであるかが理解できました。

本書を通じて得られた最大の学びは、私たちの行動や感情が、脳の仕組みによって大きく左右されているという事実です。特に、集団の中での行動や他人との関係において、自分が無意識にどのような影響を受けているのかを理解することで、より冷静に自己分析ができるようになりました。そして、これは単なる知識にとどまらず、日常生活においても実践的に役立つものでした。

本書を読んで得られる知識は、自分の行動や感情を客観的に理解するための重要なツールとなります。脳の闇に光を当てることで、自分自身の行動をより良い方向に導くことができると感じました。現代社会の複雑な人間関係やストレスに対処するための一助として、ぜひ多くの人に読んでほしい一冊です。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?