見出し画像

見よ:聖書をめぐる旅 8/24

8/24(火)<示された聖書の箇所→学び>
本日のキーワードは「人間の生きる目的」と「ビジョン」です。
神様が人間を用いられる目的、そして「見よ」という新約聖書のことばから気づいたことがあります。

サムエル記上5章

ダゴン は 主 の 箱 の 前 に、 地 に うつぶせ に なっ て 倒れ て い た。 ダゴン の 頭 と 両手 は 切り離さ れ て 敷居 の ところ に あり、 015 胴体 だけが そこ に 残っ て い た。

主 の 手 は アシュドデ の 人 たち の 上 に 重く のしかかり、 アシュドデ と その 地域 の 人 たち を 腫物 で 打っ て 脅かし た。

彼ら は 人 を 遣わし て、 ペリシテ 人 の 領主 を 全員 集め、「 イスラエル の 神 の 箱 を 送っ て、 元 の 場所 に 戻っ て いただき ましょ う。 私 と 私 の 民 を 殺す こと が ない よう に」 と 言っ た。 町中 に 死 の 恐慌 が あっ た ので ある。 神 の 手 は、 そこ に 非常 に 重く のしかかっ て い た。

→ペリシテ軍によりイスラエル軍から奪われた契約の箱は、それ自体に手も足もついていないが、恐るべき奇跡と重圧をペリシテの領地に起こし始めた。一つは、一緒に置いてあったダゴンの偶像を夜のうちに倒し、頭と両手を切り離した。一つはその領地に住む者を腫物で打った。一つは、町中に重く神の手がのしかかった。こう見ると、神様はご自身で事をなさる方であることがわかる。しかし、今日キリスト者の手をご利用になるのは、神様の御心があると思われる。神様は、私たちの手や声、生きざまをとおして、人々を導こうとされているように思います。人間の生きる目的は、神様の救いの一翼を担うことではないか・・・と思わされました。

黙示録3章

見 よ。 わたし は、 だれ も 閉じる こと が でき ない 門 を、 あなた の 前 に 開い て おい た。

20 見よ、 わたし は 戸 の 外 に 立っ て たたい て いる。 だれ でも、 わたし の 声 を 聞い て 戸 を 開ける なら、 わたし は その 人 の ところ に 入っ て 彼 とともに 食事 を し、 彼 も わたし とともに 食事 を する。

→この章で気になったのは「見よ」という御言葉である。見るとはいわゆるビジョンである。イエス様は、天国の門を私たちのために開いて待っていてくださる。同時に、私たちの戸を叩いている。イエス様は、難しい方ではなく、私たちが心の扉を開けさえすれば、私たちと共に食事をしてくれる気さくな方である。イエス様の姿を見ることは、宗教から人を自由にし、真実をつかみやすくしてくれる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?