スクリーンショット_2018-04-27_20

あゝマリモ

 2018年4月の阿寒湖で、冬の間水中に沈められていたマリモが展示用のため引き揚げる作業が実施された。釧路市阿寒湖のマリモは国の特別天然記念物だ。天然記念物って響きいいよね。

 まりもは、毬のようにデカくて丸くふわふわしていて生きているんだが、死んでるんだが分からない独特の存在感がすごい。無視できない。俺ここにいます感が強い。最近衝撃的だったのが、お土産用に売られている「養殖マリモ」は実は死んでいて人の手で人工的に丸めて作られているとテレビで知って、がっかりした。

 むかし、お土産売り場で買った瓶詰めのマリモは生きていると思っていたので、太陽の光を当て愛でていた。成長して大きくなるのを楽しみにしていた。やっぱり、死んでいるなら大きくならないはずだよね。そんな事実知りたくなかったな。どうせ騙すなら、ずっと最後まで夢見せて欲しかった。まりもよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?