見出し画像

有名地方銀行(大垣共立銀行)が移転して、商標を調べた話

弊所の近所にあった銀行が移転

 弊所の入っているビルの近くには、地方銀行の東京支店がありました。大垣共立銀行です。
 先日、京橋に移転しました。何となく、寂しさを感じます。
 口座を持ってはいませんが、ずっと近くにあって当たり前だったためです。

 大垣共立銀行は、ドライブスルー銀行や「OKB5」によるアイドル活動など、ユニークな取り組みで有名です。

お城と湧水が有名な大垣

 大垣共立銀行のある大垣市は、岐阜県で2番目に大きい市町村です。
 かつて夜行列車「ムーンライトながら」が走っていた頃は、大垣駅が終点として知られていました。

大垣城

 歴史的に有名なスポットは、大垣城です。
 関ヶ原の戦いで、西軍・石田三成の本拠地になりました。
 全国的に珍しい、四層の天守閣が特徴です。

湧き水

 また、町中に湧水を汲める場所が、いくつもあります。
 雑味がなく冷たく、美味しいです。
 「こんないい水がタダで飲めるなんて」と、住民が羨ましくなりました。

大垣の特産品に関する登録商標はある?

 大垣の特産品について、登録商標が見つかりました。
 「大垣の枡」(商標登録第6269162号)、「大垣の木枡」(商標登録第6269161号)です。
 指定商品は「岐阜県大垣市産の枡」などです。
 全国の木ますの8割は、大垣で生産されています。
 いずれの商標も、地域団体商標制度を利用し、登録されています。

木枡をインテリアにした、大垣のカフェ

 原則として、「大垣の枡」のような、「生産地+その商品又は役務の一般的な名称(普通名称)」からなる商標は、登録されません。
 「大垣の枡」は、大垣で枡を作っている人が皆使いたい名称なので、ひとりに独占させるべきではないからです。また、既に多くの人が使用している傾向にあるので、誰のブランドかが分かりにくいためです。
 しかし、ご当地ブランドを保護するための制度・地域団体商標制度の要件を満たすと、例外的に登録されます。

まとめ

 大垣の銀行が移転して、何年か前に訪れた大垣を思い出しました。
 またふらっと訪れてみようかな、と思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?