見出し画像

ちゃーるさんと勉強会が商品開発会議に発展した話

こんにちは!新進気鋭のイラストレーターでデザイナーの山口ぐりこです。笑。新進気鋭ってふざけすぎたかな。とちょっとだけ反省しています。
つい先日、私は某ネットプリント会社から友人の経営する飲食店へテイクアウト用のチラシを送りつけようとしたのですが、色々ありまして「テイクアウトします」とだけプリントしてあるチラシが私の手元に残る事となりました。

せっかく、某ネットプリント会社のご好意で送ってくださったチラシを無駄にするわけにはいかないということで、どうしようかなーと思っていたところ。

私が所属しているオンラインコミュニティ「ONLINE上司」のメンバーであるチャールさん(@chaaru_illust)のお母さんが経営されている飲食店がコロナの影響を受けて困っていらっしゃるというのを発見しました。(https://camp-fire.jp/projects/view/252969 こちらでクラウドファウンディングを始められています。みなさんもぜひお願いします)

母の日に韓国料理のテイクアウトとナンパ

調べてみるとなんと、お店が車で行ける距離にあったので「韓国料理をテイクアウトしに行きます〜」と言い、ご挨拶をすることになりました。
お店の中は若いお姉さんが何人かいらっしゃって、「ぐりこですぅ」と名乗るわけにもいかず、「あっあの、山口です…」と名乗りました。
ちゃーるさんはお店からいそいそ出てきてくださって、「あ、ちゃーるです。はじめまして!ちょっとこっちで待ってもらえますか?」となかなかに折り目正しいご様子。
ちゃーるさんはビール片手にニコニコしていて、この人と友達になろうと思ったぐりこ。(フィーリングで生きています)雑談をしていたら、Adobeソフトの習得になかなかに苦労されているご様子。

「あの〜勉強会しませんか?」
「えっ!!本当ですか!!嬉しいです!!」

かわいい。

ちゃーるさんはAdobeのソフトを学びたい。ぐりこは若い感性に触れたい。
Win-Winな勉強会がスタートしたのでした。

ちなみに、ちゃーるさんのお母さんのお店のお気に入りは
パパ→ビビンパ
私→海鮮チヂミ
娘→キンパ
息子→挽肉ネギ丼
ときれいに別れました。また買いに行こう。

いまどきの勉強会スタートちゃーるさんとぐりこの不思議な接点

zoomですわ。今流行のzoom。
早起き勢の我々は朝7時半からスタートしました。

私はポートフォリオがとっ散らかって収集が付かない状態になっています。実はポートフォリオに乗っている作品の殆どが、会社を辞めた後「ぐりこさんにデザインをして欲しい」と頼んでいただいたものなので、一つ一つ愛おしくて…。どうしたらいいんでしょう。と悩みを打ち明ける。(当初作ったのは50ページ位ある。白目)

ちゃーるさんも話してみるとやっぱり知り合いに「こんな事やってるんだー」と言っていると何事か頼まれて作成させていただく事が多いらしく。分かんない事があると必死で調べて作成されるそうです。

「何かデザインてゆうか、何か作って喜んでもらえたってのが単純に嬉しいですよね!」

という事で意気投合。

私は印刷屋さん時代にやってた事を画面共有しながら見せ、ちゃーるさんは何かと感激して下さったのでめちゃくちゃ良い気分になりながらマップ作ったり文字組のショートカットを教えたりしていました。私にはフリーランス時代が少しだけ存在して、個人的にお客さんのところへ行ってパソコンを教えたりもしていたんですが、大体嫌がられるショートカットとパスの話を嫌がられなかったのですごく嬉しかったです。

私「私何となくちゃーるさんと気が合いそうな気がしたからあそこで声かけたけど、ちゃーるさんはよくその場でやりましょう!って言ったよね!」
ちゃーるさん「あ、私もぐりこさんと気が合いそうな気がしたんで!ぐりこさんって勢いで行くタイプですよね?」
私「…うん(照)」

女性の会話はあちこち飛ぶもの

ひょんな事から、ちゃーるさんの絵柄は物凄くグッズ映えしそうだという話になりました。ざっくりとしたモックを私が作り、ちゃーるさんが可愛いって見守って下さったり、私が「あれ?どうやるんだったっけな?」とか「わー!分かんない!どうなった?うわー!」とか大騒ぎして2人でけらけら笑ってまさに、騒がしい勉強会でした。

ちゃーるさん「Twitterでイラストでしりとりしません?」
私「やろうよ!!絶対楽しいよ!(私が)」
ちゃーるさん「やったー!」
私「私、育児縛りかなー。育児の話が多いんだー」
ちゃーるさん「え、じゃぁ私は…ちょっとだけ幸せになってもらいたいなぁ」
良い人すぎない??この人。

私は子どもにやらかされた時なんかに半ば憂さ晴らしみたいに描いてるのに…イヤマァ可愛い時もありますよ。可愛い姿も覚えたいですからね!

まとめ

なんやかんやと悩んだりしたら、喋って大騒ぎしながら手を動かしてると、やっぱりこの仕事が好きだなぁって思いました。

人の喜んでる所を見るために考えるのはすごく好きなんだけど、ポートフォリオはなんだか「自分すごいっしょ!」って言わなきゃいけない感じがすごく苦手だったんですが。

ポートフォリオを見る人が驚いたり楽しんだりしてくれるのを想像するのめっちゃ楽しくないですか? byちゃーる

にやられました。やりおるな。

そんなわけで、私やちゃーるさんの事面白いー。お仕事の話聞いてみたーいという方は是非DMなり何なりでお声掛け下さい。
北海道でも沖縄でも。今はzoomが!ありますから!!(勢い)

いまなら限定生産の50ページ位あるポートフォリオをお送りいたします💕

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

良かったらサポートをお願いします。世界平和の為に右手の親指で経済を回します!