夢追いながらやるバイトの話②
前回の続きです。
★は5段階評価です。
■漫画喫茶店員・・・おすすめ度★
これも、気になってる人は実は多いんじゃないでしょうか?
イメージとしては、とても楽というのがありますよね。
僕も、正直楽だろうと思って始めましたが、とんでもなかったです。
ただ、これも働く場所や会社によって、はたまた人の捉え方によって違うでしょうから、確実なことは言えませんが、少なくとも僕は大変でした。
業務に関しては、部屋の清掃や、本の返却、部屋代のレジ、お菓子やアメニティの販売などが基本業務で、これは他の満喫でも同じでしょう。覚える事は意外に多かったですが、覚えてしまえば、仕事自体は簡単な部類でしょう。
ただ前回もコンビニで触れましたが、接客業をしていればクレームは必ず出てきます。そして、漫画喫茶は、正直コンビニとは比較にならないくらい、メンタルにくるような、お客さんが多かったです。
普通に「こっちは、金払ってるんだぞ」ってセリフを平気で言ってきます。
ひどいのは、お客さんだけでなく、バイトの従業員も同様です。
勝手に部屋を使ったり、お店の備品勝手に使ったり、すぐにさぼったり。
店長は店長で、すぐ人に当たるような性格で、バイトの皆から嫌われていて、常に雰囲気はギスギスしていました。バイトはどんどん辞めていくので人手がたりず、僕も入って早々にワンオペをやらされる始末でした。
というわけで、お客さんも、アルバイト従業員も、店長も、登場人物全員が難ありという、まさにカオスな職場でした。入って3日目にして辞めようと思ったバイトは初めてかもしれません。ちなみに当然ですがもう潰れています。
というわけで、正直、漫画喫茶の店員は個人的にはお勧めしませんが
僕が働いていた環境が悪すぎたというのは、正直思います。
■図書館・・・おすすめ度★★★★
コンペをもらえるようになってから、僕は勤めてた会社をやめて
作曲活動に専念するようになったのですが、生活費は稼がなければならないので、バイトを探したのですが、知人に勧められて、まず最初に働きはじめ
たのが、図書館でした。この図書館と後述する映画館のバイトと2つ掛け持ちして、僕は作曲活動をしていました。
図書館の業務は、一般の方が想像する通りで、貸出と返却業務。本の配架が主です。あとは見守りですかね(笑)
一緒に働いている人は、完全にシニア世代の方々で、アラサーの僕が1番最年少でした。ここは居心地がよかったですし、一緒に働いている方も優しくて良い人たちばかりでした。
また何より図書館という静かな空間が落ち着きました。それと金銭の授受が発生しないのでトラブルになることも少なかったと思います。
僕が働いていた当初は区が運営する図書館だったんですが、途中から民営化され、今までいたパートは一気に解雇されました。僕も解雇されたのですが、なぜか、やはり働いてほしいと言われ、残ることになったのですが、民営化となってからは、制服を着ることになり、やる事が一気に変わり、人もたくさん増え、何というか、今までの自分の居場所を奪われたような気になってしまい、しばらくして辞めました。
僕は自分が経験した上での話しかできないですが、図書館は区や市が運営している状態でしたら、お勧めの仕事だと思っています。
ただ民営化されていて企業が入っている場合は、少し検討したほうが良いかもしれません。ただ前述の通り、金銭が発生しない仕事というのはトラブルが少ないので、図書館業務は基本的にはお勧めだと思っています。
■映画館・・・おすすめ度★★★★★
図書館と一緒に働いていたのが映画館の仕事です。6年くらい続けたでしょうか。正直辞めたくなかったくらいですが、引っ越しを機に、泣く泣く辞めました。
映画館といっても、いわゆるTOHOシネマズみたいな、大きな劇場ではなく、区が運営する小さな映画館です。やることは、映画チケットの発売、ポップコーンなどのお菓子やドリンクの販売、映画グッズの販売、映画館への誘導、映画館の清掃などです。こちらもやる事さえ覚えたら楽です。そして、僕にとって思い出深いバイトです。
なぜなら、会社を辞めて、ほぼ今までのつながりを捨てたので、知り合いと呼べる人は全くいなかったこの時期に、映画館のバイトの人たちと知り合い仲良くなり、ずいぶん心が助けられたからです。
僕が初めて、作家としてリリースできた時は、わざわざCDを買ってくれた人もいました。バイト内で、結婚したカップルなんかもいて、僕も結婚式披露宴で、ピアノ弾かせてもらいました。今でも交流があるので、本当に良い仲間をもったなって思います。
というわけで、ここが、僕の最強の神バイトなんですが、映画館の仕事というよりか、この職場が神職場でした。
さて、とりあえず、これでバイトシリーズは終了します。
夢を追う際に選ぶバイトって個人的に、めちゃくちゃ重要だと思っています。ただ実際働いてみないと、わからないことって多いですよね。だから結局は飛び込んでみることになります。
そして、飛びこんで合わないと思ったらすぐに辞める。とにかく無駄に我慢しないで、自分に合う仕事を探しましょう。
こういうバイトの話なんかは、僕のレッスンでもよく雑談でしますので、
今回お話しさせていただきました。
参考になれば幸いです。
TuneMusicSchoolではDTMレッスンを行っています。
※現在はオンラインレッスンのみ受け付けております。
レッスンに興味のある方は、上記のHPか、こちらのアドレスtunemusic.yamamoto@gmail.com
又はtwitterのDMで直接ご連絡いただけたらと思います。
まずは無料体験で雰囲気を感じてみてください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?