見出し画像

28歳、思春期の再来。

前髪をぱっつんに切った。
鈴木えみちゃんみたいな黒髪美人に憧れて。(最近ピンクに染めていらっしゃったけど)
けど、切りすぎたわ。

…鏡の前にはこけしのような自分が座っていた。
前髪が迷子。

迷子といえば、ファッションも迷子になってきている。
カジュアル系のファッション雑誌を見ても、アラサーOL系のファッション雑誌を見ても、海外のファッション雑誌を見ても、自分にはどれが似合うのか、どんな系統のファッションに進んでいきたいのか、さっぱりわからん。
このあいだ栄のパルコでいろんな服を試着したりもしてみたけど、なんだかしっくりこなかった。

おしゃれは死ぬまでしていたいし、自分に似合うファッションをとことん楽しみたいとは思っている。
だけど、肝心な「自分にはどんな服が似合って、どんな服を着たいのか」がまったくわからなくて、苦しい。

28歳。迷子になった。

28歳という年齢は、すごく難しい時期だと思う。
思春期が再来したように、悩みが増える。

「これからの人生、どうやって進めていくべきなのかわからない」

この悩みを持つ人って、同い年の人も、近い年齢の人も多いのではないかなあ。
私の友人も、大きくまとめると、自分の人生の方向性に悩む人が増えた気がする。

私自身もそうだ。
前髪やファッションが迷子になっていると同時に、ライターとして、これからどう進んでいこうか、今とても悩んでいる。

だけど、すすんでみなければ見えない景色もあるだろう、とも思う。
わからん、失敗が怖い、恥をかきたくないからと言って、何もしなければ何も変わらない。

前髪を切ってみたから似合わないことがわかったし、
服だって着てみたから自分の目指したいものとちがうってわかったし。

迷子の28歳、迷路でかべにぶちあたりつつも、それすら楽しめるようになったら最高だな。
10代の思春期とちがうのは、そういう”大人の余裕”を持てるところだと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?